学校の近況をご覧ください。

11月24日(木)給食の献立

画像1 画像1
献立;五目ごはん・ツナ入りごまあえ・キムチチゲ・ヨーグルト・牛乳

 地場産冬野菜のシーズンになりました。ごまあえにはほうれん草、キムチチゲには白菜・長ねぎが入りました。

11月22日(火)給食の献立

画像1 画像1
献立;麦ごはん ふりかけ・ハンバーグのきのこソース・オイルあえ・わかめのピリ辛スープ・牛乳

 野菜のオイルあえは茹でて冷ました野菜を炒ったかつお節としょうゆ・油・めんつゆで和えます。おかかあえに油を加えることでマイルドでコクのある仕上がりになります。

11月21日(月)給食の献立

画像1 画像1
献立;ごぼうと豚肉のシャキシャキ丼(麦ごはん)・のり酢あえ・りんご・牛乳

 今日のりんごは山形県産の「ふじ」でした。蜜が入っているものもあっておいしくいただきました。

TBB(塚沢ブラスバンド)見事金賞!

画像1 画像1
第35回全日本マーチングコンテストにおいて、塚沢中吹奏楽部が最高賞である金賞に見事輝きました!
大きな目標に向けて、努力してきたTBBの皆さんに大きな拍手を送ります。
本当におめでとうございます!

全日本マーチングコンテスト(大阪)パート3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月20日(日)大阪城ホールの大舞台で、TBB2022(塚沢ブラスバンド=塚沢中吹奏楽部)は、9:21〜9:27の6分間の演奏を終えました。
現地に応援に行っている校長先生からは「見事な演奏でした!感動しました!」と連絡が入りました。
大変な努力を重ね、続けてきた吹奏楽部の皆さんは本当に素晴らしいです!

全日本マーチングコンテスト(大阪)パート2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
リハーサルの様子です。
最初の2枚が前日練習で、奈良学園大学体育館での様子です。
最後の1枚が直前リハで、大阪城ホールリハーサルルームでの様子です。

第6回高崎市中学生人権作文コンテスト表彰式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第6回高崎市中学生人権作文コンテスト表彰式が19日(土)にソシアスにて行われ、3年生の福島君が参加しました。福島君は作文の部で見事教育長賞を受賞し、飯野教育長から賞状を授与されました。その後、堂々と作文を発表し、本当に素晴らしい主張に心打たれました。

大阪城ホールでリハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
長旅の疲れも見せず、堂々のリハーサル風景です!

11月18日(金)給食の献立

画像1 画像1
献立;デニッシュ・塩焼きそば・白菜と肉団子のスープ・ブルーベリーヨーグルト・牛乳

 ヨーグルトあえに箕郷町産ブルーベリーで作られたジャムを入れました。ほんのり色づいた仕上がりになりました。

11月17日(木)給食の献立

画像1 画像1
献立;わかめごはん・白身魚フライ・ごま酢あえ・豚汁・牛乳

 今日はテスト明けで三日ぶりの給食です。市内産の里芋が豚汁に入りました。

11月14日(月)給食の献立

画像1 画像1
献立;ポークカレー(麦ごはん)・いりたまサラダ・牛乳

 ポークカレーは点火から仕上がりまで二時間近くかかって作っています。玉ねぎがほぼ形がないくらい煮込まれています。

11月11日(金)給食の献立

画像1 画像1
献立;こめっこぱん ブルーベリージャム・黄金煮・鉄骨サラダ・りんご・牛乳

 今日届いたりんごは山形県産の「王林」という黄色いりんごです。甘くて酸味が少なく、果肉がやわらかめなりんごでした。

川越散策

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
班別自主研修終了の時刻です。
川越の風情ある通り、お土産も満喫しました。

11月10日(水)給食の献立

画像1 画像1
献立;塚中スタミナチャーハン・カムカム揚げ・春雨スープ・牛乳

 旬のさつま芋が味わえるカムカム揚げです。そして塚中の給食最強のかみ応えがあるメニューです。さつまいも、アーモンド、煮干し、大豆とそれぞれの食感の違いを楽しみながら食べられます。

川越班別学習

画像1 画像1
班別行動順調です。川越スイーツを体験中です。

1年生川越校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
蔵造りの街並み通りや時の鐘、菓子屋横丁周辺を散策しています。

1年生喜多院に到着!

画像1 画像1
喜多院に到着して集合写真を撮りました。これから班別学習に出発します。

1年生校外学習出発

画像1 画像1
好天の下、見送りの職員に手を振りながら川越に向けて出発しました。

11月9日(水)給食の献立

画像1 画像1
献立;ツイストロールパン・あさりのクリームシチュー・ひじきのごまマヨサラダ・りんご・牛乳

 都合によりオレンジがりんごに変更になりました。みなかみ町月夜野地区で生産された「陽光」という品種が届きました。

道徳の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年3組の道徳の授業の様子です。
積極的に手を挙げ、じっくり考え、活発に話し合い、大変すばらしい学習の取組でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31