学校の近況をご覧ください。

10/23 前期生徒会本部役員 退任のあいさつ2

 毎朝のアイコンタクトであいさつ運動の推進、全校集会の進行、時に盛り上げたり、縁の下の力持ちになったりと、仲間のために何ができるかを常に考えて活動してくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2

10/23 前期生徒会本部役員 退任のあいさつ

 昨年選挙で本部役員になり、コロナ禍でできることを見出し、奔走してきた7名が退任します。塚沢中のよきリーダーとして、さまざまな取組に力を注いでくれました。一人一人のあいさつは、達成感や充実感などを感じさせる立派なメッセージでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月23日(月)給食の献立

高崎丼(麦ご飯)
豚肉と大根のスープ
フルーツ杏仁
牛乳

高崎丼は、群馬県内の生産量がナンバーワンのチンゲンサイを使った中華丼です。今日は、天候の影響で高崎市産のチンゲンサイが収穫できなかったため、群馬県産のチンゲンサイを使いました。他にも、豚肉、いか、えび、たけのこ、うずら卵、しいたけ、にんじん、たまねぎなどたくさんの食材を使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/22 県中学校新人大会(男子バレーボール)

 男子バレー部は榛東中と対戦し、いいゲーム展開をしましたが惜敗しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/22 合唱部演奏(塚沢地区芸能祭)

 4年ぶりに開催された塚沢地区芸能祭に合唱部が出演しました。声が出にくい朝の発表でしたが、歌詞に気持ちを込めたきれいなハーモニーを届け、会場から大きな拍手が送られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(金)給食の献立

ナン
キーマカレー
ジュリエンヌスープ
ヨーグルト
牛乳

今日のキーマカレーには、「ひよこ豆」と「大豆」を使いました。ひよこ豆は、鳥のくちばしのような突起があり、見た目がひよこの形に似ています。大豆は、食べやすいように細かく刻んであります。豆は体を作るたんぱく質がたくさん含まれています。食感の違いを楽しみながら、しっかり食べて豆パワーをもらいました♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20 放課後歌練習3

 3年5組は貴重な体育館練習でした。「虹」のソロは聴かせどころですね。男子の声量はたっぷりあり、強弱や曲のヤマを工夫して歌い上げたら会場を感動させられますね。ラストスパートで仕上げてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/20 放課後歌練習2

 1年4組は、3年4組の先輩達に見守れながら、緊張に負けずに自分たちの歌を披露していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/20 放課後歌練習1

 一日の終わりは、合唱練習で締めくくりです。1年2組は「大切なもの」を言葉をていねいに歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月19日(木)給食の献立

キムタクごはん
上州ぎょうざ
卵とほたての中華スープ
牛乳

キムタクごはんは、長野県塩尻市発祥の給食人気メニューで、「キムタク」とは、「キムチ」と「たくあん」のことです。給食では、つぼ漬けのたくあんを使いました。ごま油でキムチとたくあんと豚肉を炒めてから、しょうゆ等で味をつけて、温かいごはんと混ぜあわせたら出来上がりです♪
画像1 画像1

10/19 第3回学校保健委員会2

 足りない栄養素は何か、それを補う食品は何か考え発表しました。その後、忙しい朝にバランスのよい食事が摂れない場合、栄養補助食品に頼ることもあるため、メリットや気をつけるべき点について考えました。
 今回も委員長、副委員長たちのしっかりした進行で有意義な学校保健委員会となりました。学校医の先生、PTA委員の皆様には参加していただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 第3回学校保健委員会

 今回は毎日ほとんどの生徒が摂取できている朝食について、さらに充実させるために、栄養バランスのとれた朝食について話し合いました。家庭科の先生の話を聞き、中学校で学習した栄養について確認し、班ごとに栄養バランスを分析しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 放課後練習(3年6組)

 多目的室では、3年6組が練習を行っていました。1年生に曲紹介をして、題名の通り先輩から後輩へ歌の「プレゼント」を贈りました。男声の厚みのある低音と声量がきれいに響く女声を支え、ハーモニーがきれいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 放課後練習(3年6組)

 3年6組の歌声を1年6組が聴かせてもらい、刺激を受けていました。聴き終わった後、1年生から感想や勉強になったことを発表していました。明日以降に生かしていけそうですね。互いに拍手でしめくくり、温かい交流の場でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 放課後練習(1年1組)

 放課後はローテーションで、音楽室や体育館などで練習を行っています。1年1組は音楽室に急いで集合し、練習のめあてを確認して「マイバラード」を合唱していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月18日(水)給食の献立

デニッシュパン
キャベツのペペロンチーノ
かぼちゃとさつまいものナッツサラダ
オレンジ
牛乳

 サラダは、サイコロ状に切ったかぼちゃとさつまいもにきゅうり、チーズ、アーモンドを加えて、ノンエッグのマヨネーズ+手作りのフレンチドレッシングで味をつけました。パリパリッとしたアーモンドの食感がアクセントになります。ビタミンたっぷりの野菜をしっかり食べて、感染症を予防しましょう♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17 合唱中間発表会(3学年)

 写真は、学年合唱「手紙〜拝啓十五の君へ〜」の練習風景です。
きれいな響きにつられ、校庭から岡部先生が様子を見に来ていました。残り一週間でどこまで仕上げるか!最高学年の底力を見せつけてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16 新生徒会役員始動

 先週の生徒会選挙の結果、新役員が決定しました。今日の昼休みに集合し、生徒会スローガンや活動目標などの話合いを始めていました。
今のスローガン「十人十色 創れ!塚中カラー」を引き継ぎ、熟考を重ねて生まれる新スローガンを楽しみにしています。
画像1 画像1

10/15 高崎マーチングフェスティバル

 午前中のパレードは、雨のため中止になりました。高崎アリーナで各団体の素晴らしいパフォーマンスが披露されました。塚沢中吹奏楽部にも大きな拍手が送られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/13 合唱中間発表会(1学年)

 待機をしながら他クラスの発表を聴いたり、本番さながらの入退場をしたりして緊張するなか、練習の成果を出していました。課題も見つかったようなので、あと2週間やれることを全てやってみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ