学校の近況をご覧ください。

TBB(塚沢ブラスバンド)の活躍

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月23日(日)、ウニクス広場にて、TBB(塚沢ブラスバンド=塚沢中吹奏楽部)が4曲を披露しました。いつものマーチングを会場の広さに合わせてアレンジして発表しました。たくさんのお客さんからたくさんの拍手をいただきました。TBBの活躍を身近に知ってもらうよい機会となりました!

ハッピースマイル運動 パート2

画像1 画像1
前期生徒会(任期10月24日本日まで)の皆さんが、最後に塚沢中のあいさつを盛り上げ、有終の美を飾ってくれました!
生徒会長から1・2年生へのメッセージ
「1・2年生の皆さん、塚中の素晴らしい『笑顔』と『挨拶』を絶やさずに広めてください!『笑顔』と『挨拶』は人々の心を繋げ、幸せな気分にしてくれます。その2つを広めるのは1・2年生の役目です。新生徒会の皆さんを中心に、史上最高の塚中を創りあげてください!!」

10/24 ハッピースマイルクラス表彰

10/18〜21にかけて行われたハッピースマイル運動の結果報告と表彰を行いました。
全校で集めたハッピースマイルカードは1984枚となりました。
今朝は、前後期生徒会本部役員で挨拶運動を行いましたが、運動期間が終わった後も笑顔で明るい挨拶をしている生徒が多くいました。
これからも笑顔の挨拶で塚中を盛り上げていきましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

教育実習生の研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
教育実習生の富田先生が1年6組で英語の研究授業を行いました。
「現在進行形」の導入の時間でしたが、生徒も先生も生き生きと英語の表現活動に取り組んでいました。

10/18〜21 ハッピースマイル運動

塚中のあいさつ力向上のため、前期生徒会の最後の企画として「ハッピースマイル運動」が行われています。
登校時に元気に笑顔であいさつできた生徒に、生徒会お手製のハッピースマイルカードを手渡しています。クラスでカードを集め、期間中たくさん集められた上位3クラスを表彰します。
運動を始めてから明るいあいさつをしている生徒が多くなりました。自分からあいさつをするきっかけになればと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

10/17 全校集会

市中体連の新人戦や書写、理科、英語、美術等の表彰が行われました。
代表者にふさわしい返事や態度で表彰を受けることができていました。

その後、前期生徒会による退任のあいさつがありました。1年間の充実した活動が思い起こされる素晴らしい退任のあいさつでした。
後期生徒会の任命式では、校長先生から一人一人に任命書が手渡されました。新生徒会長のあいさつは堂々としたものでした。今後の生徒会活動も楽しみです。
来週行われる合唱コンクールが新旧生徒会の節目のイベントとなります。思い出深い合唱コンクールになることを期待しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

10/17 校内公開授業

校内研修の一環として、1−2の社会の授業が公開されました。
EU加盟のメリットやデメリットから、「イギリスはEUに残るべきかどうか」について生徒が考えを深めていました。
ロイロノートで資料を配布するなど、ICTの活用も行っていました。
画像1 画像1

吹奏楽部 西関東マーチングコンテスト金賞!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月2日(日)にぐんまアリーナで行われた西関東マーチングコンテストにおいて、塚沢中学校吹奏楽部が見事金賞に輝きました!
11月20日(日)に大阪城ホールで行われる全国大会へ県内中学校で唯一出場します。

*出発の様子

チームワークが試されるハリケーン!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4人の息を合わせて前に進んで行きます!
応援にも熱が入ります!

運動会 熱く開催中!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各クラスの思いをバトンに乗せて、みなんでつないでいきます!
ミニオンも遊びに来てくれました!

関東合唱コンクール銀賞!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月18日(日)に新潟市で関東合唱コンクールが行われ、塚沢中合唱部が見事銀賞を獲得しました!
大舞台で堂々と歌声を響かせ、聴く人に感動を与えていました。感動しました!!

関東合唱コンクール(新潟)へ出発

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
県コンクールで金賞を獲得し、関東コンクールに出場する合唱部が新潟に向けて勇ましく出発しました!
女子バレー部の見送りを力にして、明日は思い切り歌ってきてほしいと思います。

令和4年度塚沢中学校書写優秀作品展

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1階の廊下に代表作品が展示されています。
どの作品も伸びやかに筆が走っていて、見事です!

3年生 性教育講演会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月15日(木)、3年生対象に性教育講演会が行われました。
校医で、田村産婦人科院長の田村仁先生から、様々な視点からのお話を伺いました。
「命の尊さ」とともに、「SNSと深くかかわる『性』の危険」についても学ぶ機会となりました。

1年英語 ALTとのチームティーチング

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の英語は「Who〜?」の授業です。
先生が前で説明して、ALTの先生が一人一人をチェックしながらアドバイスしていきます。

3学年 運動会練習

画像1 画像1 画像2 画像2
3学年クラス対抗のリレー練習白熱しました!
さすが3年生、見事なバトンパス!
応援も盛り上がりました。
本番が楽しみです。

令和4年度エイズキルト作成の始まりです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月10日(土)残暑の厳しい中、PTA保健体育委員の保護者の皆さん方が、本校図書室で「エイズキルト」の仮縫いまで作成をしてくださいました。
今回の図案は、井上杏子さん(2年生)が考えたものを採用しました。
今後は、塚中生が一針一針思いを込めて縫い上げます。仕上がりを楽しみにしていてくださいね。

1年社会科 地理の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
社会科では、学習課題を明確にして、課題解決していく授業を行っています。
教科書、資料集、タブレットを使いながら、ノートに丁寧にまとめていきます。

2年道徳 郷土愛の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の道徳は、教科書の「郷土の祭り」を題材に考えました。
生徒たちは「高崎まつり」についても思いを馳せ、考えを深めていました。

2年技術科 プログラミングの授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の技術は、オーロラクロックという時計を用いて、プログラミングの基本処理を学んでいます。
授業のまとめ・振り返りはタブレットを使って行っています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31