学校の近況をご覧ください。

保育実習 最終日 その2

 中3の皆さんにもこんな小さな時代があったのです。間もなく義務教育終了ですが、園児とふれ合い心温まる時間を過ごせてよかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

保育実習 最終日

 4日間天気に恵まれ、園庭で幼児と遊ぶことができました。教室でもさまざまな遊びを見つけ、集中している園児と微笑ましく見守る生徒たち。
画像1 画像1 画像2 画像2

2/29 救命講習会(2年)

 本日の午後、高崎北消防署の方々を講師としてお招きし、2年生全員が救命講習を受けました。胸骨圧迫やAEDを中心に学び、一人一人真剣な表情で実習していました。
今日学んだことが、いざという時に生かせるかもしれない・・・その時は命を救いたいという「勇気」ですね。消防署の皆様、ご指導ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育実習(3年生) その3

 小さな子供と遊ぶ機会がない生徒がほとんどだと思いますが、最後はハイタッチでお別れして、楽しく時を過ごせたようです。机に向かうだけでは得られない学びがたくさんあります。
画像1 画像1 画像2 画像2

保育実習(3年生) その2

 26日(月)から1〜2クラス単位で幼稚園を訪問し、3年生全員が幼児と一緒に遊んでいます。マスクを着用していても生徒の優しい笑顔がよくわかり、幼児たちとふれ合うことで心温まるよい経験ができましたね。
画像1 画像1 画像2 画像2

保育実習(3年生)

 3年生の家庭科では「幼児の生活と家族」を学習します。入試が一段落した今週から、幼児とのふれ合い実習を行っています。
受け入れてくださった塚沢幼稚園の先生方ありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2

2/21 期末テスト 2日目(1・2年生)

 高校入試を意識しながら、2日目のテストに挑んでいます。残り1日。悔いを残さないようやれることをすべてやってみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/21 公立高校入学者選抜 1日目

 今日は県内の公立高校入学者選抜の1日目で、学力検査が行われます。
151名の塚中生が今日と明日の面接で志望校合格を目指して、ベストを尽くしていることでしょう。
 学校では、進学先が内定している生徒達が片付け作業を行っていました。限られた時間でしたが、仲間の健闘を祈りながら、黙々と学校やクラスのために働いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/20 期末テスト1日目(1・2年生)

 今日から3日間、学年最後の期末テストを実施します。進級を控えた1、2年生は、これまでの学びの成果を発揮してください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2/16 入学説明会 その3

 児童の皆さんには、場所を移動して生徒会役員から中学校の行事や部活動の紹介などを聞いてもらいました。あいさつの声も大きく、静かに話を聞くことができました。4月からは塚中生の仲間として、共に頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/16 入学説明会 その2

 第1部は学校生活全般に関することを教務主任や生徒指導主事などから説明しました。第2部は、保護者向けの内容をお伝えし、最後にスマホやネットによるトラブル防止についてご理解とご協力をいただくようお話しをさせてもらいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2/16 入学説明会

 コロナ禍の昨年度まで、保護者のみで行った説明会ですが、今年は入学予定の6年生にも参加してもらいました。生徒会本部役員が座席案内や児童の誘導を担当しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/15 県中学校体育連盟表彰式

 4年ぶりに参集型で開催されました。
本校から陸上競技の反町くんが優秀選手賞を受賞しました。また、県大会6年連続優勝した女子バレーボール部が優秀学校賞、武者先生が優秀監督賞をいただきました。おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大根販売 その2

 大きな大根は青々とした葉も立派です。新聞紙で包んで、ビニール袋に入れるのも重いので、協力しながら接客しています。苗植えから収穫まで育てたものが、先生たちに喜んでもらえました。またいろいろな活動にチャレンジしてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

大根販売 その1

 ゆうあい学級の作業学習で育てた大根の収穫が終わり、職員に向けた販売をしました。今年の大根は大きく育ち、豊作だそうです。おもしろい形の大根はサービス価格が設定されていました。お客さん相手も大忙しです。
画像1 画像1 画像2 画像2

2/14 生徒会本部より(給食時のアナウンス)

 給食の時間を使って、生徒会本部役員から話がありました。
あいさつ運動に参加している立場から毎朝感じている気持ちを伝えていました。挨拶の大切さや当たり前にできることのよさを塚中生全員が再確認し、実行できるといいですね。
画像1 画像1

2/14 授業の様子(1年 体育)

 1年1・2組の男子体育では創作ダンスを行っています。各グループで対極の動きや変化のある動きを即興的に表現する活動です。テーマをもとにして、曲に合わせて体全体を使って表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/6 朝の様子

 おはようございます。昨日から降り続いた雪が積もりましたね。早朝から先生たちが学校周辺の雪かきをしてくれました。通学路は雪で歩きにくい所もあると思いますので、十分気をつけて登校してください。待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/5 雪の様子

 予報通り12時過ぎに雪が降り始め、給食時間の現在、校庭が白くなっています。久しぶりの降雪で、はしゃぎたくなる気持ちもあると思いますが、路面が滑りやすくなっているので足下や周囲の車に気を配って、安全に下校するよう指導をします。
 明日の登校について、登校時間の調整を行う場合は、携帯メール連絡を配信します。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/1 こころメーキングプロジェクト(2年生)

 今年度からはKMPと銘打って、スクールカウンセラーの畠山先生にお世話になっています。3学期は、生徒会本部役員や部活や委員会の代表になる2年生が参加しています。今日は、ある事例の「こころない」と「こころある」行動を考え、こころダイアローグを行いました。次回もじっくり考え、感じたことを互いに交流していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ