5月はグリーンアドベンチャー、東京校外学習、少年の主張があります

3年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月27日(金)の6校時は、3年生を送る会が催されました。もうすぐ卒業される先輩達が楽しめるように、先輩達の入学からを振り返る「スライドショー」を上映しました。その後、3年生から1,2年生へ「道」、後輩から先輩に「心の中にきらめいて」の歌の交換を行いました。短い時間でしたが、後輩が先輩への感謝の気持ちを伝える、心温まる会になりました。

同窓会入会式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月27日(金)の5校時目に、3年生の同窓会の入会式がありました。3年生もあと10日で卒業になります。卒業後は、片岡中学校の同窓会の一員として、片岡中を支え、応援してもらいたいと思っています。片岡中学校の卒業生は、強い絆で結ばれているのです。

2年3組考案のぐんまビビンバ丼登場!

画像1 画像1
2月12日に、2年生の家庭科で「ふるさと自慢丼」のメニュー作りと調理実習をしました。その時のメニューが給食にも登場しました。彩りも鮮やかにビビンバ丼、のり酢あえ、味噌汁と牛乳でした。いろいろな食材を使ってあり、いろいろな種類の栄養がとれるメニューでした。

生徒会新聞 遥

画像1 画像1
生徒会が毎月、生徒会新聞『遥』を発行しています。ホームページにも掲載することになりましたので、ぜひ読んでみてください。

ペットボトルキャップを回収しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
JRC委員会が中心となって、高崎市のリサイクル事業に協力して、ペットボトルキャップの回収を行いました。日常生活の中で誰でも簡単にできることの一つに、ペットボトルのキャップ等の「リサイクル活動」があります。一人一人のリサイクル活動が、環境を守ることについて考え、行動する良い機会となりました。

頑張っています!学級委員会!!

画像1 画像1
片岡中学校をさらによくしていこうと、学級委員会が考え、三役を中心に、登校時やチャイム着席、授業時など、様々な場面で声かけをしています。学級のリーダーとして、片岡中学校の学校教育目標である「気づき」、「考え」、「行動する」を実践しています。

2月の観音ランチ

画像1 画像1
2月19日のメニューは、観音ランチでした。タンメン、チンゲンサイのサラダ、パン、牛乳でした。タンメンは人気があり、おかわりした人、続出でした。

入学説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月19日の午後、新しく片岡中学校に入学してくる6年生と保護者の方を対象に、入学説明会が行われました。保護者の受付は2年生の学級委員が行い、入学説明会の第一部では、生徒会長からは、先輩としてのアドバイスと入学する前にやっておいてもらいたいことの話がありました。その後、生徒会が作成した片岡中学校の1日や部活動を知ってもらうためのビデオを上映しました。第二部では、6年生は、学級委員と生徒会役員から話を聞いたり、授業や教室等を見学しました。案内をした2年生も、しっかりしなくてはと、先輩としての自覚が持てたようでした。

心洗われる風景

画像1 画像1
今日の夕焼けはとても美しいということで、4階からみんなで鑑賞しました。皆さんもご一緒にお楽しみ下さい。

後期専門委員会のまとめ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月18日(水)の6校時目に、後期専門委員会のまとめをしました。11月からの活動を振り返り、「よくできたところ」や「課題としてあげられるところ」などを話し合い、来年度よりよい活動ができるように、話し合われたことを引き継いでいきます。

表彰集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月18日(水)の5校時目に、表彰がありました。サッカー部、女子バスケット部、陸上、新体操などの運動面だけでなく、作文や標語、美術作品など、文化面でもたくさん表彰されました。

面接練習

画像1 画像1
公立高校の入試に向けて、3年生は、校長先生よる面接練習をしています。しっかりと準備をして、全力で頑張ってきてください。

期末テストに向けて

画像1 画像1
2月13日(金)から部活動が中止になります。1、2年生は16日(月)〜18日(水)に行われる学年最後の期末テストに向けてしっかりと準備ができるといいですね。また、3年生は、16日、17日と公立の前期試験が控えています。体調を整え、全力で頑張れるようにしていきましょう。

2年1組考案の栄養たっぷり豚丼登場!

画像1 画像1
2月12日に、2年生の家庭科で「ふるさと自慢丼」のメニュー作りと調理実習をしたメニューが給食にも登場しました。栄養たっぷり豚丼、白玉汁、ブロッコリーのサラダと牛乳で、地元の食材をふんだんに使った、とても美味しいメニューでした。


食品ロス「ロゴマークデザインおよび標語」

画像1 画像1
片岡中から、3名の生徒が、「食品ロスのロゴマークデザインと標語」の作品で表彰されました。市長さんから一人一人お褒めの言葉もいただきました。作品は市内の店先などにステッカーとして貼られたりして、使われるようです。

まだまだ寒い日が続きますが

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月になり、下校時間が5時30分になりました。寒さ厳しい中ですが、部活動ができる時間が増えています。4月に行われる春の中体連の大会やコンクールに向けて、毎日頑張って練習しています。

地域合同学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月5日(木)の午後、地域合同学校保健委員会が、片岡小学校で行われました。片岡小学校、乗附小学校、片岡中学校の保健委員が集まり、「中学校生活について知ろう」ということで、中学校での生活をよりよい物にするために必要な情報交換や学習をしました。小学校で行われたアンケートではやはり、勉強と部活動の両立に不安を抱えている児童も多かったようです。不安を軽減し、良いスタートが切れるように、中学校の先輩からいろいろなアドバイスをすることができました。

職業講話

画像1 画像1 画像2 画像2
2月4日(水)の5,6時間目に1年生が図書室で、2人の講師の方をお迎えして、職業講話をいただきました。農業従事者の講師の方からは、農家の仕事や、その職業を選択した理由、収穫の喜びややりがい、建築家の方からは、家造りの仕事の内容や、仕事はたくさんの人との共同作業で成り立っているので、人との縁や出会い、協力を大切にして、仕事に取り組んでいるというお話をいただきました。やるベンチャーでの体験や自分が仕事を選択するときに、参考にできればいいですね。

受験期の過ごし方

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
受験期の過ごし方について、3年生がスクールカウンセラーの鈴木先生から、受験期の3年生の心と体が少し楽になる話をしてくださいました。「呼吸に合わせて、悪いイメージをはき出すイメージトレーニング」、「(今)の状況を自己評価し、できることに目を向けて、少しずつ実行していく」「(卒業後)新しい環境になった時、人とのつながりを作る上で必要なこと」、「2年後の自分を想像してみる(そしてそこに近づけるよう努力する)」など、3年生が前向きに、自分の将来に向かって歩んで行くために必要なヒントがたくさん詰まった講話になりました。

全国学校給食週間5日目

画像1 画像1
今日のメニューは、海の幸のクリーム煮、チーズサラダ、バターライス、牛乳でした。給食週間は、今日で終わりますが、作ってくれる人にいつも感謝の気持ちを持って、美味しい給食を毎日いただいています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 学年末休業終了日
4/1 学年始め休業開始日
4/6 学年始め休業終了日