5月はグリーンアドベンチャー、東京校外学習、少年の主張があります

3月18日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、こめっこぱん、牛乳、グラタン、アーモンドサラダ、清見オレンジです。

【放送一口メモ】
 今日は牛乳についてお話しします。牛乳は給食に毎日出ていますよね?あまり好きではないという人もいるかもしれませんが、牛乳には1日に必要なカルシウムの4分の1もの量がふくまれています。他にも小松菜や小魚などカルシウムの多い食品はありますが、それらだけで1日に必要なカルシウムの量をとるのは大変です。みなさんは今が育ち盛りで、骨や歯がつくられている最中です。寒い時期に冷たい牛乳は飲みづらいと感じるかもしれませんが、しっかり飲んで強い歯や骨にしましょう。今日は、マカロニグラタンに牛乳が沢山使われています。鉄板のまま熱々が行きますので、やけどしないように気をつけてください。

給食の様子

今日の給食は「グラタン」でした。
配り方がちょっと難しかったかな…全員に配膳しても残りました。
増量を呼びかけると、あっという間に順番待ちの列ができました。
このクラスは、女子も男子もいつもモリモリ食べているそうです。
素晴らしい!!だから、このクラスはパワーがあるんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月17日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、観音ランチ丼、牛乳、春巻き、春雨スープです。

【放送一口メモ】
 「観音ランチ」のめあては「鉄分の多い食品について知ろう!」です。鉄は成長期のみなさんにとても大切な栄養素です。鉄は血液を作るもとになったり、体中に酸素を運ぶ役割を果たしていて、私たちが生きるうえでとても大切な栄養素です。体の中の鉄が、不足してしまうと顔が青白くなったり、少し動いただけで疲れてしまったり、貧血になったりしてしまいます。鉄はお肉やお魚などにふくまれているものと、ほうれん草やひじきなどにふくまれているものがあります。今日の給食の中で鉄がたくさんふくまれているたべものは「こまつな」と「あつあげ」です。丈夫な体を作るためにもしっかり食べてくださいね♪

3月16日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、背割りコッペパン、牛乳、チリコンカン、チーズポテト、キャベツとウインナーのスープです。

【放送一口メモ】
 みなさん、好き嫌いはありますか?みなさんの中には、野菜や牛乳、豆など嫌いな食べものがある人もいると思います。味やにおい、食感など嫌いな理由はいろいろあると思います。しかし、好き嫌いをして、好きなものしか食べないと、体に吸収される栄養素が偏り、疲れやすくなったり、病気やけがが治りにくくなってしまいます。嫌いなものも、ひと口だけ食べてみる、好きなものと交互に食べてみるなど、少しずつ嫌いなものがなくなるように頑張りましょう。

校庭を見ると…

春の暖かな日差しの中、ふと校庭を見ると、1年生が綱引きをしていました。
今年度は、いくつもの行事が削られ楽しみが少なかったと思います。その中ですが今日の綱引きは楽しめましたか。
さて、どのクラスが勝ったのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

駅伝

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の体育で、駅伝をしていました。
校庭に333mの特設コースを作り、1人3周1000mを走りタスキを繋いでいました。
駅伝は近年までは日本でしか行われていなかった事を知っていますか?また、初めての駅伝大会は「東海道駅伝徒歩競走」というものらしいです。関西組と関東組に分かれ京都の三条大橋を午後2時に出発し、東京の上野不忍池までの23区間、約508kmを昼夜問わず走り抜けるものだったそうです。1917年4月17日に開催されたという記録があります。

3月15日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ご飯、牛乳、和風おろしハンバーグ、ブロッコリーとさつまいものピリ辛和え、豚汁です。

【放送一口メモ】
 大根は煮ても、つけものにしても、生でもおいしい、調理方法にとても幅のある野菜です。今日は、大根おろしにして、ハンバーグのソースにたっぷり使いました。ハンバーグはパンとの組み合わせることが多いですが、おろしソースは和風味にしたので今日はごはんと組み合わせてみました。
また、大根には栄養もたくさん含まれています。かぜの予防に効果のあるビタミンCや、胃腸の調子を整えてくれるアミラーゼという成分が入っています。しっかり食べて元気に頑張りましょう。

3月14日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、麦ご飯、牛乳、麻婆豆腐、スーミータンです。

【放送一口メモ】
 給食でもおなじみのマーボー豆腐ですが、この料理は中国の四川省という地方で、料理上手なマーおばさんが、山の中では新鮮な魚や肉が手に入らないため、畑のお肉である大豆から作った豆腐を使った料理をしました。この料理がおいしいと評判になりマーおばさんの豆腐料理がマーボー豆腐として有名な中華料理の一つになりました。ごはんによく合うマーボー豆腐を、残さずにしっかり食べましょう。

学年PTAお世話になりました

1,2年学年PTAが体育館で開催されました。
本年度はコロナ禍のため、保護者の皆様に大変ご迷惑をおかけしました。来校して頂くのも久しぶりです。生徒はいませんでしたが、学校の雰囲気はいかがでしたか。
来年度は、できるだけ学校に足を運んで頂けるよう考えます。
さて、今日は春を飛び越えて一気に初夏という感じでした。校庭の山桜も開花しました。これから春本番、楽しみな季節です。(スギ花粉は困りますが…)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式が終了して

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の金曜日、3年生は卒業式を終えて、無事巣立っていきました。
今日、3年生の教室をのぞくと…
おめでたいこととはいえ、ちょっと寂しい気もします。

旅立ちの日

卒業生の保護者の皆様、
本日はおめでとうございます。
ご息女、ご子息の素晴らしい姿はいかがでしたか。大変お世話になりました。
卒業生の皆さんへ、
3年間いろいろなことがあったと思いますが、片岡中は皆さんの大切な母校です。
またいつか会える日を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式

義務教育の課程を全て終了し、旅立ちます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式前に

画像1 画像1
画像2 画像2
卒着様式が始まる前の僅かな時間で、卒業生に贈る言葉(鎌形君)、在校生に贈る言葉(新井君)の交換をオンラインを使って行いました。
本来であれば、卒業式内で送辞、答辞となるのですが、在校生は式に参加できないためオンラインを使いました。
2人の言葉は先輩、後輩への想いが託されたものでした。

清々しい朝

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は第75回卒業式です。
10時開式です。

卒業式準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ、明日は第75回卒業式。
在校生が心を込めて会場準備、体育館周りの清掃を行っています。

3月10日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は、赤飯、ごま塩、牛乳、鰆の西京焼き、きんぴらごぼう、なめこ汁、お祝いケーキです。

【放送一口メモ】
 今日は、卒業お祝い献立です。赤飯は日本の食文化として、昔から受けつがれている料理で、お祝いの食事には欠かすことができないものです。今日の「赤飯」は、卒業式をむかえる3年生をお祝いするものです。また、鰆は春に多く収穫されることから、春を告げる祝い魚として、日本古来から重宝されています。そして、明日はよい卒業式を迎えられるようお祝いしましょう。

あと1日

卒業式のリハーサルも無事終了し、あとは本番のみです。
最後の給食を食べ終え、5校時には卒業アルバムが配られました。
思い出がいっぱい詰まった一冊ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月9日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ロールパン、牛乳、ペンネアラビアータ、キャベツスープです。

【放送一口メモ】
 今日の給食は、ペンネアラビアータです。アラビアータとは、イタリア語で「怒り、おこりん坊」などの意味があるそうです。「アラビアータ」というと、唐辛子を使った辛いトマトソースのことを言います。今日はペンネという種類のパスタを使ってトマトソースと和えました。おいしくいただきましょう。

3年生奉仕作業

9日も公立後期選抜は続いています。
受検のない3年生は昨日に引き続き、奉仕作業をしています。
普段では手の届きにくいところも、2日間掛けてしっかりと綺麗にしています。
明日10日は卒業式リハーサル、11日は卒業式当日。あと僅かですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月8日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、麦ご飯、牛乳、肉じゃが、むらくも汁、デコポン、ふりかけです。


【放送一口メモ】
 今日の果物は、デコポンです。デコポンは「清見(きよみ)」と「ポンカン」を掛け合わせてできた柑橘果物です。形は、てっぺんがこぶのようにぽっこりと盛り上がっています。味は、甘みと酸味のバランスがよく、味が濃いため数ある果物の中でも特に人気の高いのではないしょうか?薄皮はやわらかく、種もほとんど入らないのでそのまま食べられます。一年中みられるようになったかんきつ類ですが、今が一番いろいろな種類が売られています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 公立再募集出願2
3/24 小学校卒業式
公立再募集検査
3/25 修了式、離任式
3/27 学年末休業日(〜31日)
3/28 公立再募集合格発表