7/6 2年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒たちは、一生懸命に顕微鏡を覗き、見えたものをスケッチしていました。

7/6 2年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の理科では、生物の学習を行っています。顕微鏡を使って、微生物の観察中でした。

7/6 2年生社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生社会科は、地理の学習です。「日本の工業」について学習を進めていました。白地図に色をつけながら、工業出荷額の多い県、すくない県などを明らかにしていきます。

7/6 1年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の理科は、金属の性質についての学習です。理科室で実験を行っています。班ごとに協力して、いくつかの実験を行います。「電流は流れるのか」「磁石にくっつくのか」「磨いた時の様子」を、鉄、銅、アルミニウム、木について調べていきます。

7/6 2年生数学

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生数学は、一次関数の学習です。まずは、「めあて」を黒板に書き、この時間にどのような学習をするのかを確認します。単元の導入なので、一次式の文字に数を代入し、丁寧に値の変化を調べていきます。

7/5 1年生総合

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生総合では、校外学習に向けての、事前学習を行っていました。タブレット端末や冊子などの資料から、調べ学習を進めていました。

7/5 3年生英語

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生英語は、デジタル教材を使いながら、授業を進めていました。黒板には、わかりやすくチョークで色分けして板書されていました。

7/5 3年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生理科は、遺伝について学習していました。「メンデルが行った実験」についての学習です。有名なエンドウの実験です。

7/5 3年生家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生家庭科は、「幼児の言葉の発達」について学習していました。

7/5 3年生技術科

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生技術科は、エネルギーについての学習です。原子力発電の現状や、新たなエネルギーについての問題提起など、DVDで映像を見ながら学習していました。

7/5 2年ぶりの水泳授業

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、6時間目に、3年生体育で、男子生徒が水泳の授業を2年ぶりに実施しています。午前中は気温が低く、水泳は行いませんでした。昨夏は、高崎市内は全ての小中学校でプールを閉鎖しましたので、久しぶりに佐野中のプールに水しぶきがあがりました。

7/5 本日の給食

画像1 画像1
本日の給食メニューは、わかめご飯、牛乳、鯖の塩焼き、豚汁、小松菜のオイル和えでした。わかめご飯は、わかめとごまが食欲を誘ってくれました。鯖の塩焼きは、皮がパリッと焼けていて、身が肉厚で脂がのり、とても美味しかったです。豚汁は、具の種類、量が多く、食べ応えがあり、味付けもよかったです。小松菜のオイル和えは、さっぱりとしていて食べやすかったです。ごちそうさまでした。

掲額式の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
掲額式の様子です。白い布を引いてもらうと、掲額されたそれぞれの凜々しい写真が現れました。

女子柔道個人戦

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の山口さんは、決勝で箕郷中の生徒と対戦し、惜しくも判定で敗れて、準優勝となりました。

女子柔道個人戦

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の山田さん、見事な1本勝ちで、優勝です。

7/4 女子柔道個人戦

画像1 画像1
昨日の団体戦に続き、本日は個人戦が高崎市武道館にて行われています。午前中に男子、午後3時より女子の試合を行います。午前中の男子3年生、明田川君に続き、女子も県大会出場となるでしょうか?まずは、2年生の門倉さんの試合です。

男子卓球ダブルス

画像1 画像1
画像2 画像2
瀬川、渡部ペアが登場しました。塚沢中のペアと対戦です。

男子卓球ダブルス

画像1 画像1
画像2 画像2
小澤、佐々木ペアが登場です。群馬南中のペアと対戦です。

男子卓球ダブルス

画像1 画像1
画像2 画像2
伊原、山口ペアも対戦中です。

7/4 男子卓球ダブルス

画像1 画像1
画像2 画像2
安藤、鈴木ペアが登場です。大類中のペアと対戦しています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30