2/5 柔道

画像1 画像1
画像2 画像2
横受け身の練習の様子です。

2/5 2年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生体育は、今日から柔道の授業です。講師は、佐藤道場の佐藤先生にお願いしています。受け身の練習を行っていますが、休憩中には、オリンピック選手の話をしたりしながら、熱心にご指導いただいています。

2/2 桑茶蒸しパン

画像1 画像1
家庭科部の生徒たちが、桑茶のパウダーを使って考えたレシピをもとに、桑茶蒸しパンを作りました。2月18日(日)にGメッセでSDGsボードゲーム競技交流大会とともに開催される「桑わんグランプリIn群馬」に応募するためにレシピを考えました。試食させていただくと、上品な甘さで、抹茶のような香りもあり、サイコロ状のさつま芋がトッピングされていてアクセントになり、とても美味しかったです。生徒たちも、自信満満のようでした。ごちそうさまでした。

2/2 SDGs学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、SDGs学習会を実施しています。19名の生徒が参加し、2級から4級に挑戦するために学習しています。

2/2 2年生社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生社会科は、歴史の学習です。ヨーロッパの歴史についてです。ロシアについての学習になりました。

2/2 2年生英語

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生英語は、現在完了形について学習していました。

2/2 1年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生国語は、文法の学習です。先生は、生徒に問題に取り組ませながら、机間巡視をしていました。

2/2 1年生社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生社会科は、歴史の学習です。「ジンギスカン(チンギス・ハーン)」について学習中でした。「モンゴル帝国とユーラシア世界」の学習です。

2/2 本日の給食

画像1 画像1
本日の給食は、黒パン、牛乳、きつねうどん、揚げごぼうのかみかみ和えでした。黒パンは、牛乳と一緒に美味しくいただきました。きつねうどんは、しっかりと煮込まれていて、身体がとても温まりました。揚げごぼうのかみかみ和えは、揚げごぼうやさつま芋、アーモンドなど、噛めば噛むほど味わい深く、とても美味しかったです。ごちそうさまでした。

2/2 3年生期末テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の3年生期末テストは、理科、英語、保健体育の順に行います。

2/2 3年生期末テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生期末テストの様子です。1時間目は、理科のテストです。

2/1 1年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生体育は、校庭でサッカーを行っています。2つのコートに分かれてゲームを行っています。

2/1 節分献立

画像1 画像1
本日の給食メニューは、麦ご飯、牛乳、鰯の蒲焼き、磯煮、けんちん汁でした。鰯の蒲焼きは、カリッとした鰯が甘辛いタレによく合い、とても美味しかったです。磯煮はふっくらとした大豆も入って、節分献立を感じさせてくれました。けんちん汁は、大根、にんじん、ごぼうなどの根菜類がたくさん入って味付けもよく美味しかったです。ごちそうさまでした。

1/31 本日の給食

画像1 画像1
本日の給食メニューは、麦ご飯、牛乳、炒り鶏、きのこの卵とじ汁、スイートスプリングでした。炒り鶏は、大きめの鶏肉に各種野菜がしっかりと入っていて、ご飯のおかずに最高でした。きのこの卵とじ汁は、ふわふわ卵に野菜がたっぷりと入って食べごたえがありました。スイートスプリングは、ネーミングの通り、甘みが強くみずみずしい柑橘類で、美味しかったです。ごちそうさまでした。

1/30 代表委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
放課後、代表委員会を開き、校則の変更について話し合いました。各学級からの意見を持ち寄り、生徒会本部役員が原案を考えました。

1/30 清掃の時間

画像1 画像1
清掃の時間になると、生徒たちはそれぞれの清掃分担場所で清掃を開始します。床は水拭きでしっかりと汚れを落とします。

1/30 昼休みアンサンブルコンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、昼休みに体育館でアンサンブルコンサートを行っています。木管五重奏と、打楽器三重奏の様子です。

1/30 フランス献立

画像1 画像1
本日の給食メニューは、フランス献立です。ロールパン、牛乳、豆とソーセージのカスレ風、ニース風サラダ、フレンチトーストでした。ロールパンは、ほんのり甘さがあり牛乳と一緒に美味しくいただきました。豆とソーセージのカスレ風は、白インゲン豆と挽き肉などがたっぷりと入って、食べごたえがありました。ソーセージもしっかりとした大きなもので、美味しかったです。ニース風サラダは、酸味が程よくあり、食べやすかったです。フレンチトーストがついて嬉しいメニューでした。ごちそうさまでした。

1/29 1年生職業講話

画像1 画像1
画像2 画像2
コロナ禍でご遺体を扱う難しさや、その時に準備した防護服やゴム手袋、靴などの実物をお持ちいただき、生徒たちは手に取らせていただきました。テーマである「自分たちの夢と未来をつなぐために何ができるか」に対しては、小さな成功体験の積み重ねが大切なことなど、お話いただきました。葬儀社は、皆さんの命を繋ぐ、なくてはならない仕事と認識し、誇りをもって企業経営されていることが、よくわかりました。

1/29 1年生職業講話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、6時間目に1年生職業講話を実施しました。講師は、(株)プリエッセ社長、竹内一普さんです。市P連会長や、高崎市教育委員なども務められた方です。プリエッセは、今年で創業130年目を迎える老舗の葬儀社です。2023年現在で、創業から50年続いた企業は全国で28,476社ありますが、100年続いた企業は、2,649社しかないそうです。更に、200年企業は9社、300年企業と400年企業が1社ずつのようです。そう考えると、130年という歴史は凄いものがあります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 学年末休業日
3/29 学年末休業日
3/30 学年末休業日
3/31 学年末休業日
4/1 学年始め休業日
4/2 学年始め休業日
4/3 学年始め休業日

学校だより

各種お知らせ

感染症対応(出席停止関係)

献立表と給食便り

図書だより

保健だより

進路通信

学校評価

配布文書(その他)