倉中学び塾【10月4日(月)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
延期になっていた「倉中学び塾」が約1ヶ月遅れでスタートしました。参加した生徒たちはとても集中して約1時間の自主学習を行いました。学習支援コーディネーター(2名)と学習支援ボランティア(4名)の方たちに支援をしていただきました。

生徒会本部役員選挙【9月17日(金)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月17日(金)の6校時に生徒会本部役員選挙がありました。立候補者は体育館で2,3年生の前で演説をし、1年生は武道場でその演説の中継を視聴しました。その後それぞれの会場で投票を行いました。

体育館で合唱の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
広い空間で十分に換気をして歌うために、音楽の授業をできるかぎり体育館で行っています。合唱コンクールに向けて練習をがんばっています。

平和美術展入選作品

画像1 画像1
高崎市平和美術展の入選作品を職員室前の廊下に展示しました。どれも素晴らしく、前を通る生徒たちが立ち止まって鑑賞し、「上手だね」などと話しています。

大根栽培(技術科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月8日(水)の授業で大根の種をまきましたが、13日(月)の朝には芽が出ていました。2年生3クラス分のプランターが校舎から武道場への通路脇に並んでいます。

書写優秀作品展「入選作品」の展示

画像1 画像1
高崎市小中特別支援学校書写優秀作品展で「入選」となった生徒の作品を生徒玄関に展示しました。本来はシティーギャラリーに展示予定でしたが、新型コロナウィルス感染拡大防止のため校内展示となりました。

職員研修(オンライン授業配信に向けて)【9月6日(月)】

画像1 画像1
画像2 画像2
放課後にオンライン授業配信に向けて職員が研修を行いました。パソコンやタブレットの使い方や黒板の映し方等を確認しました。今後さらに準備を進める予定です。

1年生オンライン学年集会【9月1日(水)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業式の後、1年生は各教室でオンライン学年集会をしました。別室で学年職員が1人ずつ話をし、生徒たちは自分の教室でタブレットを見ながら聴きました。

始業式・表彰【9月1日(水)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期の始業式は、密集を避けるため学年ごとに時間をずらし、間隔を十分にとって短時間(10分程度)で行いました。吹奏楽コンクールや水泳、新体操、硬式テニスの県大会等の表彰も行いました。

登校時の検温・消毒の様子【9月1日(水)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラスごとに時間をずらして分散しての登校でしたので、玄関での密集を避けることができました。検温の時間短縮をしたり正確性を高めたりするために、手首(手のひら)で計れる非接触体温計を試験導入しました。すぐに計測できて混雑をとても軽減できていました。

課題提出日【8月23日(月)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラスごとに男女別で時間を分けて課題を提出しに来てもらいました。生徒たちは分散して密にならずに登校していました。手指の消毒や検温もしっかりと行いました。

美術部による倉賀野駅連絡通路壁画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みの間、美術部の生徒が倉賀野駅の連絡通路に通い、今年度の壁画を完成させてくれました。通る機会があったらぜひ見てみてください。

夏休みの部活動(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みに入り、暑さも本格的になってきましたが、生徒たちは部活動を頑張っています。

学年集会【7月20日(火)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終業式後は、学年ごとに集会を開きました。学年担当の職員から夏休みの過ごし方について詳しく話がありました。1年生は、初めての1学期を振り返り、各クラスの学級委員が感想や反省を発表していました。1,3年では、転出する生徒の挨拶もありました。

1学期終業式【7月20日(火)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
20日(火)には体育館で終業式を行いました。校長の話を聞き、1学期を振り返るとともに、自分を成長させようと意識しながら一つ一つのことに取り組み、充実した夏休みを過ごそうという気持ちがもてたのではないかと思います。担当職員から生活面や安全面での注意も行いました。

「Zoom」で帰りの会【7月14日(水)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休校等の場合に学校と家庭をインターネットでつないで朝の会や授業等を行うときのための練習で、職員室にいる先生と教室にいる生徒で帰りの会をしてみました。無事に行えていました。他のクラスや学年でも帰りの会に限らず、試してみています。

薬物乱用防止教室【7月14日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6校時に、3年生を対象に薬物乱用防止教室が開かれました。
群馬県警察本部少年サポートセンターの主任少年警察補導員、富澤明葉先生を講師に、薬物乱用の危険性や薬物汚染の現状などについて講話を聴きました。

生徒用学校評価アンケートと1学期の振り返り【7月12日(月)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12日(月)5校時には、学校評価アンケート(生徒用)をタブレットで行いました。また、1学期を振り返っての学級会も行いました。

壮行会(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
各部の発表時の写真です。

壮行会(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各部の発表時の写真です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健

各種お知らせ