本年もよろしくお願いいたします

画像1 画像1
本日より三学期が始まりました。冬休み中に、大きな事件や事故もなく、生徒たちの元気な顔を見ることができました。しかし、まだ家庭でのゆったりした生活から抜け出せず、授業中に船をこいでいる生徒も・・・。元気な挨拶としっかりとした身支度が、スタートには重要です。三学期の生活も頑張ろう!

生徒会スローガン旗

画像1 画像1
 第53代生徒会のスローガンの旗が完成しました。冬休みを使って生徒会本部役員が一筆一筆丁寧に描き上げました。第53代生徒会スローガンは「Gifts for Future 〜未来へ残すもの〜」です。
 私たちは、下級生に、未来の高南中生に、何を残せるでしょうか?伝統?誇り?強さ?誠実さ?何を残すべきでしょうか?高南中のよき伝統とは何でしょうか?
 いろいろと考えさせられるスローガンです。2017年は、未来へ残すものを、みんなで考え、磨いていきましょう!
 2016年ももうすぐ終わります。一年間高南中webページをご愛読いただきありがとうございました。来年もよろしくお願い致します。では、よいお年を。

生徒会集会「リーダー研修会報告」

画像1 画像1
 本日の生徒会集会は、リーダー研修会の報告でした。市内各校の代表者が集まった研修会では「SNSのトラブルを防ぐための共通ルールを検討しよう」という内容で話し合いが行われました。その研修会で決められた、高崎市の共通ルールについて発表がありました。
 高南中では、中学生にはSNSの必要性が薄く、危険性に対する理解も不十分であることから、『SNSは使わない』というルールがあります。高崎市の共通ルールよりも厳しいものですが、技術科や道徳の授業、また家庭での話し合いを通して、危険性について十分に理解を深め自律心を育ててから、SNSを利用してほしいと考えています。

救急救命法

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、消防署の職員の方にご協力いただき、2年生が救急救命法について学びました。傷病者を発見したときの具体的な行動や胸骨圧迫のやり方・AEDの取扱い方など、実践的な学習でした。生徒たちも真面目に取り組み、署員の方にもほめていただきました。

第二回PTA親子セミナー

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月18日に第二回のPTA親子セミナーを実施しました。今回は「夢の実現〜努力は裏切らない〜」という演題で、前女子ソフトボール日本代表監督の宇津木妙子さんにお話をしていただきました。宇津木さんといえば厳しい指導で有名ですが、実は選手一人一人の個性や性格を細かく把握し、個々に合う指導や声かけをしていらっしゃるというお話もありました。また、選手時代の話やオリンピックの話など、興味深い話で1時間があっという間でした。生徒も、今後の受験勉強や部活動に、お話から学んだことを生かしていきたいという意欲が高まりました。

いじめ防止研修

画像1 画像1
 今週の水曜日(2日)に、スクールカウンセラーの先生に講師をお願いして、いじめ防止のための研修を全職員で行いました。研修ではいじめの実態や、生徒同士の交流を深める具体的な実践方法や、いじめのない学級を創るための配慮についての意見交換など、実践的な研修を行いました。高南中では、生徒会を中心として生徒と職員で協力して、いじめのない学校を目指していきたいと思います。

生徒会後期専門委員会

画像1 画像1
後期の専門委員会の活動が始まりました。今日は、各専門委員会で目標(スローガン)を決めたり、役員を選出したりしました。後期からは2年生が中心となって活動します。学校生活を円滑に進めるために、専門委員会の活動はとても大切です。それぞれが責任感をもって活動しましょう。

後期教育実習開始

画像1 画像1
昨日(10月17日)から後期の教育実習が始まりました。担当学級は2−1、担当教科は音楽です。今は授業を参観し勉強しながら、自分の授業の準備をしています。実習生の授業が楽しみですね。

生徒会役員選挙

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は生徒会役員選挙が行われました。立会演説会では、各候補が、自分の目指す学校の実現に向けて抱負を披露し、堂々とスピーチすることができました。また、各候補の責任者も候補者の人となりを紹介し、投票を呼びかけました。その後、生徒会長選挙・執行部選挙の順に投票が行われました。選挙結果は後日発表です。

避難訓練実施

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は避難訓練を行いました。今回は、地震の後、火災が発生したとの想定で行いました。4月の避難訓練は雨のため実際の避難はできなかったため、仮校舎になって初めての訓練となりましたが、全生徒がスムーズに避難することができました。また、避難の後は消火訓練も行いました。署員の方にお手本を見せてもらったのですが、焦ってしまい火元に近づく前に、安全ピンを抜いてしまい暴発させてしまった生徒(先生も?)いました。

生徒会集会「服装を見直そう」

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の全校集会は生徒会集会でした。正しい服装で学校生活を過ごすことの大切さを呼びかけました。悪い服装を実際に例示して、どのように直せばよいかを、生徒会本部役員が具体的に示してくれました。高南中学校では、服装で注意される生徒は少ないのですが、靴下は短めの人が見られます。しっかりとくるぶしまで保護できる靴下をはくようにしましょう。

蜂の巣別れ

画像1 画像1
 フタモンアシナガバチ?と思われる蜂の球が、校庭のケヤキの木にできました。9月になりましたが暑い日が続いているので、蜂の活動も活発なのかもしれません。スズメバチに比べれば危険は少ないと思われますが、すぐ下で部活も行うので、本日の朝、校長先生が駆除を行いました。これで、安心して部活動もできます。校長先生お疲れ様でした。

すっかり更地です

画像1 画像1
旧校舎がすっかり解体されて、更地になりました。今後は、新校舎建設に向けて進んでいきます。

基礎部分解体

画像1 画像1
 旧校舎の解体も上部は終わり、廃材を搬出する作業が進んでいます。すでに基礎部分にも作業が進んでいるようです。今日は久しぶりに暑いと感じる一日でした。作業員の方々もさぞたいへんだろうなと感じています。

県総体壮行会

画像1 画像1
 本日は全校登校日でした。集会では、県総体出場者への壮行会も行われました。高崎市のTシャツとハーフパンツに身を包み、総体への決意を発表してもらいました。県総体は29日開幕です。

コンクールに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
運動部の市総体は全て終了しましたが、吹奏楽部は夏のコンクールが8月5日に迫っています。3年生にとっては、最後のコンクールになります。夏休みになりましたが、吹奏楽部員は金賞を目指して連日がんばっています。

県総体出場団体及び個人

市総体も全て終了し、県総体の出場団体・個人が決まりました。
以下の通りです。

【団体】
バレーボール女子 第6位
【個人】
柔道 男子73キロ級 優勝
剣道 男子個人 第11位
体操 男子個人総合 第6位
陸上 共通男子1500m 第3位
共通男子400m 第1位
共通男子800m 第1位
1年男子1500m 第2位
1年女子100m 第5位
2年女子100m 第5位
3年女子100m 第2位
共通女子200m 第3位
共通女子800m 第5位
共通女子100mH 第6位
共通女子4×100mR 第4位

選手の皆さん、力の限りがんばって下さい!

ゴジラ来襲?

画像1 画像1
 校舎もあっという間に一階の壁を残すだけになってしまいました。校舎の残骸を見ていると、映画のワンシーンのようです。
 しかし、そう感じるのは、平和ボケした日本人ならではかもしれません。世界では、戦争や紛争で、こうした風景が身近な人たちもいることでしょう。日本人にとって、夏は平和の大切さを考える季節でもあります。

続校舎解体

画像1 画像1
あっという間に西側の校舎まで解体が進んでいます。
旧校舎の屋上にあった、天体観測室?が、崩れ落ちようとしています。
昔の高南中には科学部があったのでしょうか?
あの場所で、観測を行った卒業生は寂しさもひとしおでしょうね。

校舎解体

画像1 画像1
忙しさにかまけて、学校日記の更新が止まっていました。申し訳ありません。
一学期も終わり、旧校舎の生活も一段落つきましたので、今後は、学校日記の更新をできるだけ行いたいと思います。

さて、高南中の旧校舎の解体が始まっています。
高南中学校を卒業した皆さんには、寂しさもあると思います。
すでに、図書室は解体され、校舎も東半分ががれきとなっています。
夏休みの終わりには、校舎は跡形もなくなっているでしょう。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31