学力アップ大作戦「八幡塾」

11月7日(金)に、今年度5回目の学力アップ大作戦「八幡塾」がありました。
学年ごとに分かれて、地域ボランティアの方に数学を教えていただきました。
11日(火)から始まる2学期期末テストに向けて、計画的に学習をすすめてほしいと思います。
今年度の「八幡塾」は、2月16日(月)と17日(火)に予定されています。

生徒会集会

11月6日(木)に、体育館で生徒会集会が行われました。
各委員会からの活動目標発表の後、生徒会スローガンが発表されました。
『Go for it 〜更なる高みへと〜』です。
仲間とともに何事にも前向きに取り組み、生徒一人一人が高みを目指す活気に満ちた八幡中学校を創り上げてほしいと思います。

教育実習

11月4日(火)から、教育実習(理科)が始まりました。
群馬大学教育学部の3年生1名が来ています。
1年生に配属され、各先生からの講義を受けた後、授業参観、授業準備をしていきます。
生徒にとっても実習生にとっても有意義な実習にしてほしいと思います。

第2回八幡中学校パトロール

10月31日(金)に、八幡中学校PTA主体によるパトロールが行われました。
1年生の保護者、補導安全委員さんの各地域での見守り活動と健育推委員さんによる正門での呼びかけ、パトロールをしていただきました。
ご協力ありがとうございました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

各種お知らせ

保健関係