梅雨明け間近

画像1 画像1
関東甲信越地方も、もうすぐ梅雨明け発表となるでしょう。
朝から気温がグングンと上昇中。

県大会の熱戦が繰り広げられている中、新チームになった部活動も夏休みの練習が行われています。

八幡中学校では、熱中アラームを顧問が持参し、熱中症対策を行っています
群馬県内でも、熱中症による救急搬送や医療受診が報告されています。
暑さに慣れていないこの時期は、熱中症の危険性が高くなります。

部活動等で通学する場合、水分補給用のボトルを持参していると思います。しかし、運動部も文化部も夏季休業中は、かなりの水分補給を行います。ボトルの量が足らない生徒もいるかもしれません。朝食を摂らずに部活動に参加すれば、体調不良になる可能性が高いです。

熱中症は酷くなると命を落とす危険性があります。
「おかしいな」と感じたら不調の訴えを。
すぐに周囲の大人や友人に声をかけよう。



第1回 八幡中学校区健育推報告会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
健育推の第1回健育推報告会を開催しました。
地域の方のご協力を得て、八幡中地区のパトロールを実施しました。

各区長さん、公民館館長さん、剣崎所長、各防犯協会、少年補導員、民生・児童委員、小中校長会、小中PTA役員、等々総勢90名以上の地域の方にお集まりいただきました。

地域の方が八幡中に集まる良い機会なので、八幡中の少年の主張校内大会代表の方2名に地域の方々に発表してもらいました。
伊藤良晏さん、青木滉昂さん、発表お疲れ様でした。大人数の前で堂々と発表できていました。

梅雨寒、ジメジメ

画像1 画像1 画像2 画像2
梅雨空の毎日。
蒸し暑い日もありますが、半袖だと肌寒い日もあります。
水泳授業も水温が低いため中止の日が続きました。

欠席連絡の電話も最近増えています。
発熱、腹痛、頭痛などの体調不良で欠席する生徒が目立ってきました。
梅雨時期に多く見られる体調不良の症状について、保健だよりでも紹介しましたが、梅雨時期の健康対策に取り組んでください。
適度な運動は血液の流れをスムーズにして新陳代謝を促進するそうです。

新陳代謝を促進といえば、明日はPTAセミナー「ヨガ教室」です。
18:00から武道場にてセミナー開始です。いっしょにヨガを楽しみましょう。

危ないよ 傘差し並列歩行

画像1 画像1
徒歩通学の八幡中学では、雨天時には当然、傘をさして通学します。
傘をさして横に並んで二列で歩いたとしたら・・・。
帰りがけの3年生二人に、ちょっとモデルになってもらいました。

「二人並んでみた幅はどう思う」
「思ったより幅をとっています」

冷静に考えれば分かりますが、ついつい会話に夢中になってしまい、二列で歩行してしまうことがあります。並列歩行はとても危険なのです。

道に広がって歩行する生徒、傘をさしたとしたら、さらに道路に歩行者が広がります。
自動車にとっても大変迷惑です。何よりも歩行者である自分自身が危険です。
自分の命を守るために、危険回避するために、徒歩通学時の並列歩行の危険性を考えてください。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 退職者辞令交付式 定時制追加募集願書受付〜4/3
退職者辞令交付式定時制追加募集願書受付〜4/3
4/6 ★学年始休業最終日

学校だより

各種お知らせ

保健関係

いじめ防止