2年生 全体学活

自他を認め合うトレーニング4として、「悩みや不安に対する姿勢や解決のヒントを考える」の授業を行いました。生徒の悩みに先生方が答えながらワイド相談を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

受験対策始まる

校長面接がはじまりました。緊張した雰囲気の中で面接練習です。本番はこれ以上に緊張し、思うようにいかにこともあります。今から練習を重ねていきましょう。
画像1 画像1

教育相談

生徒・保護者・先生で三者面談を行っています。学年の後半にかけて、健全な成長のために話し合います。さらなる成長を期して学校は最善を尽くします。
画像1 画像1
画像2 画像2

一人1授業・1年家庭科

1年の家庭科では、「食品の選び方を考えよう」とハムを使った加工食品について学習していました。班ごとに分かれて、加工添加物について、メリット・デメリットを話し合い、まとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

一人1授業・1年理科

1年生の理科では光の屈折の学習をしていまいした。入射角と屈折角について実験を通して理解していました。生徒のつまずきをいち早く把握し、生徒の理解に応じた展開を工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

八幡小・西部小から先生がやってきました。

初任者の先生が3人、八幡中で一日研修をしました。異校種体験研修です。普段小学校で教えていると中学校での学習が新鮮なようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内をきれいにしています(写真は職員室前と美術室内)

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒のみなさんが過ごしやすいように、学校内をきれいにしています。
今回は業者さんに壁紙を3カ所貼り替えてもらいました。

1 職員室前廊下の掲示板
掲示しやすいように、廊下が明るくなるように、パステルグリーンの掲示板クロスに貼り替えました。

2 美術室内の壁紙
淡いグレーの壁紙で、室内がとっても明るくなりました。ここにみなさんの作品が飾られます。

3 多目的室内の壁紙
集会などで使われる部屋です。室内が明るくなるように、周りの壁と似た質感の白い壁紙にしました。

PTAセミナー

画像1 画像1
生徒全員と保護者を対象に携帯電話の危険について講演をいただきました。技術革新や生徒の興味関心について行けない保護者や教師に警告でもありました。みんな持っているからと言われ安易に買え与えることの恐ろしさを感じました。
画像2 画像2

公開学校保健委員会

100人近くのお客様を迎え、体育館で第3回学校保健委員会を行いました。「ストレス解消法・やわらか脳を作ろう!」がテーマでした。ストレス実態調査の結果と考察、6つのストレス解消法を発表しました。その後話し合いをし、効果的なストレス解消法を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一人1研究授業(2年理科)

内田先生の理科の授業研究がありました。直列回路の電流の大きさについて、仮説・予想を立て、実験で検証していました。そして、「書くこと」を手立てに考察を深め、課題解決を図っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高崎市学校保健大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
八幡中学校から二名が表彰されました。一人は、3年生の吉田君です。良い歯のコンクールで代表となりました。もう一人は、栄養士の関本先生です。学校保健功労者に選ばれました。八幡中の取り組みが認められたことでもあります。

中間テスト始まる

画像1 画像1 画像2 画像2
静寂の教室の中では、答案に書き込む鉛筆の音だけが軽やかに聞こえています。整頓された学習環境の中で、一生懸命試験に臨んでいました。

公開授業(2年学級活動)

教育センターで研修をしている矢島先生が、2年4組を使って学級活動の授業をしました。群馬県教育委員会の堀澤義務教育課長や久保主監も参観しました。生徒達はグループに分かれて活発な話し合いをしていました。訪れた指導主事や先生方からお褒めの言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一人1研究授業・音楽

画像1 画像1
小林先生が音楽の研究授業を行いました。ベートーベンの♪運命♪の曲にあわせて指揮をしていました。みんな名指揮者となってタクトを振っていました。
画像2 画像2

一人1研究授業・3年英語

画像1 画像1
馬場先生とALTマーシュー先生の授業でした。3年生は受験を控えていますが、真剣に授業を受けていました。さすが3年生です。
画像2 画像2

スポーツでの事故を防ぐために

日高リハビリステーション病院の本間先生をお呼びして、怪我の予防の運動を教えていただきました。ストレッチやウオーミングアップ、クーリングダウンの仕方を学びました。野球部の生徒達は真剣に取り組んでいました。ますますの活躍を期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合音楽祭

吹奏楽部1・2年生24名が、連合音楽祭に出演しました。演奏曲は ♪魔女の宅急便セレクション♪でした。午前の一番最初と言うこともあって、会場の観客は八幡中生徒の演奏に集中していました。普段の練習の成果を発揮していました。すばらしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一人1授業

今日は柔道です。柔道指導補助の高橋先生は今日が最後の授業でもありました。生徒達は自分の受け身をビデを写し、模範演技と比べて自分の技をチェックしていました。最後にお世話になった高橋先生に生徒達はお礼と、感謝の手紙を渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新生徒会本部

画像1 画像1
新生徒会本部役員は、学校をきれいにする目標を掲げています。自分たちが率先して学校の修理を手伝ってくれました。天井の穴の修理です。作業の前に修理場所の点検をしました。以前から未修理になっていた場所を見つけ出し、それをふさいでくれました。新生徒会に期待します。
画像2 画像2

英語の研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ALTとの英語の授業を参観しました。英単語や基本的事項を繰り返し言ったり書いたりすることにより、表現力を高める授業です。ペアのゲームでは楽しく表現できていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 学年始休業日(4/6まで)
4/5 新3年生登校(13:00)
4/6 学年始休業最終日