しっかり一時停止。左右の確認。ヘルメットの着用。交通ルールを守ろう。

H29年度 生徒総会

6/30(金)6時間目 生徒総会がありました。
H28年度活動報告、H28年度決算報告、H29年度予算案が議決されました。
また、各委員会から活動報告がありました。生徒会役員、議長、委員長が立派に進行してくれました。H29年度も生徒が主体で活動していきます。

予定
7/5(水)13:20〜15:00 2年生のやるベンチャーの発表会があります。1、2年生の各教室で行います。保護者の方の参観をお待ちしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

熱中症注意

梅雨の中、気温が30度を超える日が続くようです。熱中症にならぬよう、十分な休息とバランスの良い食事、小まめな水分補給をとりましょう。

テスト返し その2

良い点が取れたでしょうか。
しっかり復習して次のテストに生かしましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

テスト返し

画像1 画像1 画像2 画像2
6/26〜28日は1学期期末テストでした。今日はテスト返しが行われています。
緊張の瞬間です。

熱中症注意!

明日からしばらくの間、気温の上昇による熱中症が心配されます。しっかり睡眠を取り、水分補給をしましょう。

ネット講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6/28(水)5・6校時 ネット講習会がありました。ぐんま子どもセーフネット活動委員会から講師の先生がきてくれました。

内容は 
インターネット 自分の身は自分で守る

と題してインターネットの危険性や正しい使い方について分かりやすく説明してくれました。

例えば「お前いいかげんにしろよ」とネットに書き込むと、表情が分からないので、冗談で言ったのか、怒っているのか分かりずらく誤解を招きやすい。

また、LINEの使用時間が長いと、勉強をしていたとしても学習効果が失われて成績が下がってしまうなど、生徒たちには身近で重要なお話を聞くことができました。

正しい知識を身につけて、正しいネットの使い方をしましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/1 学年始め休業日

学校だより

各種お知らせ

学校評価

献立表

給食だより