しっかり一時停止。左右の確認。ヘルメットの着用。交通ルールを守ろう。

5月8日(水)の給食 アーモンド抹茶揚げパン 肉団子入りワンタンスープ 茎ワカメのサラダ ヨーグルト 牛乳

画像1 画像1
 新茶の季節です。お茶の葉は一年に数回収穫可能ですが、最初に収穫される「新茶」が一番おいしいとされています。今日は新茶の季節にちなみ、抹茶を使った揚げパンにしました。抹茶はお茶の葉を細かく砕いた粉末です。茶道で用いられるほか、お菓子、料理の素材として広く使われます。今日は、抹茶とアーモンド、砂糖をあわせて揚げパンにつけました。風味豊かなパンになっています。

5月8日(火)の給食 麦ご飯 鮭の塩焼き ほうれん草のごまマヨ和え かきたま汁 牛乳

画像1 画像1
 新学期が始まり1カ月がたちました。連休明けでもありますが、心や体に疲れは出ていませんか?朝なかなか起きられない、食欲がない、頭がボーッとするなど、気になる症状がある場合は、生活リズムを見直してみましょう。生活リズムを整えるポイントには、朝日をあびる、朝食をよくかんで食べる、寝る前にスマホを見ない、などがあげられます。自分の生活を振り返り、生活リズムを整えるためにはどうしたらよいか考えてみましょう

5月2日(木)の給食 たけのこご飯 煮込みハンバーグ 塩昆布和え ピリ辛豚汁 牛乳

画像1 画像1
 たけのこは竹の地下茎から出てくる芽で、成長が早く10日で竹になるといわれます。採りたてのものは春にしか味わえず、季節感を大切にする日本料理では、春の料理に欠かせない食材です。給食でも今の時季だけはフレッシュなたけのこを使います。今日は「たけのこご飯」の献立です。たけのこの歯ざわりや風味を味わいながらいただきましょう。

5月1日(水)の給食 こめっこぱん ペンネのトマト煮 ブロッコリーサラダ 河内晩柑 牛乳

画像1 画像1
 今日はパスタ料理です。野菜をトマトソースで煮込み、ペンネと合わせました。野菜は、なす、ズッキーニ、玉ねぎを使っています。なす、ズッキニーは群馬県産、玉ねぎは箕郷産です。ズッキーニは、日本料理ではあまり馴染みがありませんが、ヨーロッパではポピュラーな野菜です。かぼちゃの仲間で、ビタミンや食物せんいが豊富です。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/28 学校保健委員会2
12/2 弁当の日