しっかり一時停止。左右の確認。ヘルメットの着用。交通ルールを守ろう。

平成30年度始業式

平成30年度は4月9日(月)から始まります。気持ちよくスタートを切りましょう。学年からの便りで持ち物を確認してください。

インフルエンザに警戒を

中学校周辺小学校では、いまだインフルエンザ感染報告が続いています。引き続き感染予防に努めましょう!

本日 卒業式!

3月13日は卒業式です。3年生は中学校3年間の思いを込め、卒業式に臨みます。晴れの門出に心から拍手を送って下さい。
開式は10時です。

感嘆符 インフルエンザに注意

先週からインフルエンザ感染による欠席者が続いています。今週は1年生にB型インフルエンザに感染する人が増えてきています。感染を拡大させないために、できるだけ人混みの場所には行かない・手洗いをこまめにしっかりする・マスクを着用するを徹底しましょう。体調不良だったり発熱の場合には必ず医師による診察を受けましょう。

インフルエンザの感染に注意!

朝の冷え込みが厳しくなってきました。あわせて空気の乾燥も進んできました。心配されるのがインフルエンザの感染拡大です。うがいと手洗い、空気の入れ換え、人が多く集まる場所でのマスク着用等、感染予防に努めましょう。

体調不良に注意

11月になり朝の冷え込みも本格的になってきました。風邪等の体調不良を訴えて保健室を利用する生徒が増えてきています。体調管理をしっかりして風邪に負けない元気な体を作りましょう。

三者面談について

11月1日(水)から三者面談が行われます。駐車場は北駐車場です。気を付けてお越しください。

台風22号対応について

明日の月曜日は通常通りの登校です。

給食費引き落としのお知らせ

10月31日(火)に、給食費10月分の引き落としが行われます。口座残高の確認をお願いいたします。

合唱コンクール開催

10月25日(水)に合唱コンクールが開催されます。学校北駐車場は駐車券が必要です。一般の方は箕郷文化会館駐車場をご利用ください。

感嘆符 臨時休校のお知らせ

10月23日(月)は、早朝から台風21号による暴風雨が予測されるため臨時休校となります。

感嘆符 台風21号への警戒

10月23日から24日にかけて、台風21号が群馬県に接近する可能性がでてきました。強い風雨並びに河川の増水に警戒してください。

授業参観・進路説明会のご案内

10月16日(月)に授業参観(1・2年)・進路説明会(3年)が行われます。ご来校お待ちしています。※駐車場は箕郷文化会館駐車場を利用ください。

高崎市教育委員会計画訪問に伴う授業軽減について

10月6日(金)に高崎市教育委員会による計画訪問が行われます。当日の午後に授業検討会が全職員にて行われる関係で、給食後、生徒は部活動を行わず下校し家庭での学習となります。よろしくお願いいたします。

給食費引き落としのご連絡

10月2日(月)に給食費(5600円)の引き落としが行われます。口座残高の確認をお願いいたします。

秋の全国交通安全運動

秋の全国交通安全運動が9月21日(木)から30日(土)までの期間に行われます。毎日の登下校や外出時には、左右の安全確認や一時停止、自転車の通行帯厳守など交通事故防止に努めましょう。

感嘆符 Jアラート発報時の対応

弾道ミサイル発射時における安全確保のため、「Jアラート発報時の対応」について、速やかに行動を起こしましょう。主な点は次の通りです。
1.家にいた場合…窓から離れた部屋に避難する。
2.外にいた場合…頑丈な建物の中に避難する。なければ地面に伏せて頭を守る。
3.学校にいる場合…窓・カーテンを閉め、窓から離れた場所に避難する。
みなさんで安全が確保できるよう協力していきましょう。

感嘆符 新人大会迫る

9月9日(土)から、新チームによる高崎市新人大会が行われます。応援をお願いします。

感嘆符 2学期が始まります

画像1 画像1
残暑が続きますが、9月1日(金)から2学期が始まります。
2学期は、合唱コンクールをはじめたくさんの行事が予定されています。自分の良さを発見できるチャンス到来です。

学年登校日

画像1 画像1
夏休みも後半になりました。学年登校日は次の通りです。
【1年】8月21日(月)【2年】8月22日(火)【3年】8月23日(水)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/1 学年始め休業日

学校だより

各種お知らせ

学校評価

献立表

給食だより