朝夕だいぶ過ごしやすくなりました。季節の変わり目ですので、衣服の調整、水分の補給など、自分の健康を守る対策を引き続きお願いします。

避難訓練(不審者対応)を実施しました

本日4校時に避難訓練(不審者対応)を実施しました。
不審者が校内に侵入した想定および、通学路で遭遇した際の対応、「こども110番の家」の確認を行いました。
不審者が侵入した想定の訓練では、机によるバリケードの組み方や対応の注意点を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

少年の主張校内大会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月5日、体育館で少年の主張校内大会が行われました。
各学年から、学年予選を勝ち抜いた生徒2名ずつが学年代表として壇上に立ちました。
各発表者がそれぞれに工夫や各自の強みを生かして、聴衆を引き込む魅力的な演説を行っていました。
学校代表は翌日にお昼の放送で発表され、市の大会に進む予定です。

部活動壮行会

画像1 画像1
5月28日(水)5校時に部活動壮行会が行われました。
部活動ごとの抱負や吹奏楽部の演奏、美術部の応援ポスター、そして応援団の声援により、大会にむけて気合が入りました。
高崎市中学校総合体育大会は5月31日(土)より部活動ごとに順次開催されます。
3年生にとっては最後の大会です。
新中生がベストを尽くせるよう、ご支援よろしくお願いします。

修学旅行!京都・奈良に向け出発

奈良・京都に向け、高崎駅に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

対面式・生徒会オリエンテーション

画像1 画像1 画像2 画像2
新入生に向けて、対面式と生徒会オリエンテーションが行われました。
委員会からどのような活動を行っているかの説明が行われ、部活動からは一年生の入部を願い、熱心な活動紹介が行われました。
二・三年生は堂々と説明することができ、一年生は期待に満ちたまなざしで聞き入っている様子でした。

入学式

画像1 画像1
新一年生77名、ご入学おめでとうございます。
在校生、教職員一同、心よりお待ちしていました。

保護者の皆様方、お子様のご入学まことにおめでとうございます。
教職員一同、力を合わせてお子様の成長の一助となれますように努めてまいります。

地域のみなさま、本校の教育活動にご理解・ご協力をいただきありがとうございます。
今年度も一緒に見守っていただければと思います。よろしくお願いします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31