インフルエンザ等の感染症が流行しています。うがい、手洗いをして予防に努めましょう。

1年3組の勉強に向かう姿勢は素晴らしい!

 本日、教員の研修として1年3組の社会科の授業を参観させていただきました。

 地理の学習で韓国についてその魅力を生徒達は考えていました。日本の隣国である韓国は、様々な面で日本と関わりが深く、似ている部分も多くあります。生徒達は基本的な知識を学んだ後、より魅力的な国になるために、あなたが大統領ならどのような政策をおこなうか?と問われ、様々な角度から鋭い意見を出していました。何よりも、社会の授業を楽しんでいる姿がとてもよかったです。さすが1年3組の生徒達です。

 その後、先生方で勉強会をおこないました。来週からの授業を楽しみにしていてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術の授業はアイディアが大事

 美術の授業では、具体物からデザインを生み出す学習がおこなわれていました。

 今日はアイディアスケッチの段階で、具体的なものからイメージを呼び起こし、表現をしていました。幾何学模様であったり、その形を重ねたり、分解したり、散らばらせたりと、様々なデザインが生み出されていました。

 世の中にある様々なものにはデザインがつきものです。そういったデザインを理解し、味わうためには、そのものの本質を捉える目が必要です。美術は、作品作りを通して日常生活にある無数のデザインを理解し、読み解く力を育て、そして自分のイメージを表現する力を養っているのですね。

 なんだこれは?と少しでも気になるものがあったのなら、その目が養われている証拠です。デザインについて、なぜ、なにを考えてみると、日々の生活が彩りますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年 校内体育大会!

 第1学年の校内体育大会が晴天の下、おこなわれました。一つ一つの競技に一喜一憂しながら、学級の団結力が高まっていくのがよくわかる。そんな友情を育む大会となりました。

 バレーボールでは互いに助け合いながらボールをつなぎ、ティーチャーハント(しっぽとり)では、学級で考え抜いた作戦を実行しました。そして最終競技の全員リレー。抜きつ抜かれつの大接戦を繰り広げ、最終走者がゴールするまで懸命に声援を送る姿に、この行事を通して一回り成長した1年生の姿が見られました。

 新型コロナウイルス感染症のため、学校行事がなかなか実施できないつらい時期がありました。そんな時期を乗り越えた生徒達の笑顔は一段と素敵に見えました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バトンをつなげ!全員リレー

 校内体育大会が近づいてきました。

 校庭では1年生がバトンパスの練習をし、実際にクラス対抗で全員リレーに取り組んでいます。走っている生徒の真剣な表情は、見ていてとても清々しく、周りで応援する生徒たちは、拍手をおくりながら懸命に応援する姿がみられました。

 コロナ禍の中、感染対策をしながらの練習です。限られた中ではありますが、学級のために頑張ろうとする生徒達の気持ちが伝わってくる素敵な体育の時間となっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急事態宣言延長ですが、落ち着いた登校風景です。

 緊急事態宣言の延長を受け、引き続き新型コロナウイルス感染症対策を徹底しておこなっています。写真は今朝の登校風景です。一人一人が検温、健康観察表のチェックを受けながら玄関に入っていきます。この落ち着いた様子が素敵ですね。新中生は成長しています。
 学校生活では生徒会役員選挙がスタートしました。立候補した生徒たちは朝のあいさつ運動に参加し、とてもはつらつとした声と態度で学校全体に力を与えてくれています。さすがですね。

 大分秋の陽気になってきました。朝晩の風にも涼しさを感じます。季節の変わり目ですので、体調を崩さないように気をつけて生活していきたいところです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インターネット講習会 自分の身は自分で守る!

 1年生を対象にしたインターネット講習会がおこなわれました。インターネットは、スマートフォンや携帯電話、ゲーム機などで繋がることができる、とても便利なものです。もうすでに生活の一部にもなっているものです。しかし、使い方を誤ると、大きなトラブルに巻き込まれてしまう危険もはらんでいます。講師の先生から、具体的な例とともにお話をいただきました。

 特にSNSに関連するお話では、インターネットの仕組みから丁寧に説明されていました。誰が「書き込んだのか」や「写真を載せたのか」はすぐに分かってしまうことをなどわかりやすく解説をしてくださいました。誰もが気軽に使えるインターネットです。もし使う場合には、お家の人と約束やルールを決めて、使うようにするとよいですね。

 暑い日が続きます。そんな中であっても元気にたくましく成長している新町中の1年生。いよいよ来週で1学期が終わります。よい1学期の終わり方をして、素敵な夏休みを迎えたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新町ウォークラリー 無事到着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 晴天の中行われた新町ウォークラリー。生徒一人一人が頑張り、無事終えることができました。班行動をする中で、協力することの大切さや、友と励まし合い、頑張り抜く粘り強さが身についたのではないかと思います。どの生徒も、とても満足そうな表情をしていました。多くの方々に協力していただき、無事終了できたこと、感謝申し上げます。

新町ウォークラリー 出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日、雨による延期となった新町ウォークラリーですが、本日快晴のもと開催となりました。生徒達の表情はとても明るく、わくわく感に満ちていました。今回の行事では、区長さんをはじめ、交通指導員さん、新町サポーターの方々、PTAの学年委員さんなど、多くの方達の協力で行うことができています。このようなつながりが郷土を大切に思う気持ちが育んでいくのですね。皆様、ありがとうございます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31