【中3】音楽や体育

午後の活動の様子です。音楽や体育の学習では、ダンスやボール運動などそれぞれの生徒が得意なところで頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語学習(小学部5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
ALT(エレナ先生)が来校し、
英語活動を行いました。

じゃんけんや曲に合わせて体を動かしたり、
読み聞かせを行いました。

子どもたちは、
とても楽しく活動に取り組んでいました。

夏野菜の収穫が始まりました。(小学部5年生)

「きゅうり」が成長し、
収穫ができるようになりました。

今後、定期的に収穫を行い、
自宅に持ち帰ります。
画像1 画像1 画像2 画像2

中学部1年生 七夕飾り

画像1 画像1
画像2 画像2
七夕飾りを始めました。廊下につるした飾りが少しずつ増えています。

音楽の様子(小学部6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の音楽は3クラス合同で行っています。現在は野菜の手遊び歌、アイスクリームの歌、子犬のビンゴ、世界に一つだけの花を題材に学習しています。

交通安全教室に行ってきました(小学部3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 21日(月)に和田橋交通公園へ交通安全教室に行ってきました。交通ルールを確認しながら、公園内の道路を歩くことができました。

ALTの先生と英語にふれよう(小学部4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ALTのエレナ先生と一緒に英語を楽しみました。

英語の歌を歌ったり踊ったり、子どもたちは元気よく英語に親しむことができました。

校外学習に行ってきました(中3)

6月18日(金)に校外学習で、根石公園に行ってきました。天候にも恵まれ、公園で思いっきり身体を動かすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部1年生 野菜の成長

学校で育てている野菜が大きく育ち、収穫時期を迎えています。

子どもたちは、順番に野菜を持ち帰っています。

「持ち帰った野菜を食べましたよ。」「おいしかったです。」とうれしい報告もいただいています。取れたての野菜は、おいしいですね。

次に持ち帰る野菜を、楽しみにしていてください。

画像1 画像1
画像2 画像2

体育の授業 〜ボール運動〜【中2】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校庭でボール運動をしました。サッカーボールを使って、ドリブル、パス、ゴールに向かってキックを練習しました。ゴールが決まると、とても嬉しそうです!

小学部6年  音楽の授業風景

6月の音楽では、手遊び歌で『やさいのうた』、打楽器を使って『こいぬのビンゴ』、曲の鑑賞として『アイスクリームのうた』などをやっています。カラフルなアイスクリームの模型を持ちながら、曲を楽しむ様子を掲載します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【中1】校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
根石公園に行ってきました。
天気が良く暑かったですが、一生懸命歩くことができました。

シャトルラン(小学部5年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」で、
今回は『シャトルラン』を行いました。

子どもたちは、
シャトルランのテンポに合わせて
壁をタッチできるように
がんばって走っていました。


初めて収穫しました!!(小学部4年)

GW明けに植えた野菜がすくすく育っています。一番早く大きくなったナスを収穫しました。随時順番に持ち帰りますので楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部1年生 6月の音楽

6月の音楽では、「かたつむり」や「たまごのうた」などの手遊び歌に取り組んでいます。
「かたつむり」は回数を重ねて手遊びが上手になったので、みんなの前に出て発表しました。

「はらぺこあおむし」の大きな絵本はみんな大好きで、曲が始まると集中して見ていました。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部3年 交通安全教室の事前学習をしました

画像1 画像1 画像2 画像2
6月16日に交通安全教室の事前学習を行いました。
交通ルールの確認と横断歩道を渡る練習をしました。
来週の和田橋交通公園での学習に向けて準備万端です!

【中3】暑さに負けず!

暑い日が続いてますが、3年生の生徒たちは暑さの中でも毎日、勉強に運動、作業と頑張っています!体育では球技が始まり、暑さに負けずボールを一生懸命追いかけて蹴ったり投げたりしています。全員が真剣な顔つきで行っている姿はさすが3年生と感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生の5日間(小学部6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月7日(月)から5日間、教育実習生がやってきました。実習クラスは6年1組でしたが、音楽や体育などは学年の児童たちと一緒に活動しました。

夏野菜がすくすくと育っています(小学部5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
『きゅうり』と『ミニトマト』の
実ができてきました。

収穫の日が
とても楽しみです。

ネット講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月9日(水)の総合的な学習の時間「みんなの活動」でネット講習会を実施しました。マルチメディア班の生徒を対象に、群馬セーフティーネット協会から講師の先生をお招きしてタブレット型パソコンの操作方法やインターネットの安全な使い方を教えていただきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

各種お知らせ

給食献立

給食だより

治癒証明書

いじめ防止

新型コロナウィルス対応関連