楽しみだった図書の時間(小学部4年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎週楽しみにしていた図書の時間、4年生の子ども達はみんな図書の時間が大好きでした。12日(火)は4年生最後の図書の時間でした。借りていた本を返すと…その後一人ずつ感謝状を手渡してもらいました。本が大好きだった4年生、5年生になってもきっとたくさん本を読んでくれることでしょう。

校外学習〜北部公園〜(小学部3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小学部3年生では、校外学習で北部公園に行ってきました。気温も暖かく、元気いっぱいに活動することができました。すべり台を滑ったり、アスレチックを登ったりしてみんなで楽しみました。3年生での活動も残り少なくなってきましたが、楽しい思い出を作ることができました。

中3 卒業式

16名の生徒たちが卒業を迎えました。
「今 別れの時 飛び立とう 未来信じて」
新しく始まる皆さんの人生が笑顔であふれることを職員一同願っています。
ご卒業おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作って飾ろう(小学部5年生)

「作って飾ろう」では、
『ひなまつり』を制作しました。

お内裏様とお雛様を
紙皿やお花紙を使い、制作しました。

かわいい作品ができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3月の音楽(小学部2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
3月の音楽は「ちいさなはたけ」や「はるがきた」など、もうすぐ春を感じられるような曲を、手遊びしたり、聴いてみたりしています。春の風景に花などを貼って、視覚的にも季節を感じられる活動をしています。

中学部1年「体育」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春の足音が、すぐそこまそこまで来ています。
とは言え、外はまだまだ寒いですが生徒たちは
少しくらいの寒さは「なんのその」、外で元気に
活動に取り組んでいます。

作品バッグづくり(小学部1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 現在、作品バッグづくりをしています。作品バッグとは、今まで制作した図工の作品等を入れて、各ご家庭に持ち帰るためのバッグです。無地の大きなバッグに、ペンで絵を描いたり、自分の名前の平仮名スタンプを押したりして、世界で1つだけの素敵なバッグに仕上げています。

お別れ集会(小学部5年生)

小学部を卒業する6年生の
『お別れ集会』を行いました。

集会では、6年生と「交流ゲーム」を行ったり、
「おめでとうメッセージ」をプレゼントしたりしました。

6年生ありがとう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

英語学習をしました。(小学部3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月6日(水)にALTの先生が来校し一緒に英語学習をしました。果物や色を英語で表現してみたり、「Head,shoulders,kneeds and toes」で遊んだりし、最後にはみんなでジャンボリミッキーを楽しく踊りました。

お別れ集会がありました(中1)

6日(水)に、体育館でお別れ集会が行われました。1年生から3年生まで縦割りの班で、ゲームをしたり、3年生に各クラスからの手紙を渡したりながら3年生とのお別れを惜しみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おみせをひらこう(小学部4年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月5日にチャレンジタイムでおみせをひらこうを行いました。子どもたちが店員さんとなり、お客さんにメモスタンドやおもちゃ、栞を売りました。この日のために子どもたちは商品やお店の飾り付けを作ったり、店員さんの練習を行ったりしてきました。当日は沢山のお客さんに来てもらい子どもたちも張り切って接客してくれました!終わった後も達成感いっぱいの様子が見られました。

【児童生徒会】任命式を行いました2

画像1 画像1 画像2 画像2
任命式の続きです。

【児童生徒会】任命式を行いました1

画像1 画像1 画像2 画像2
 7日(木)には、令和6年度の児童生徒会役員の任命式を行いました。校長先生から任命書をいただき、どの子も立派に受け取ることができました。4月から役員として様々な仕事を頑張ってほしいと思います。

【児童生徒会】おわかれ集会を行いました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6日(水)に中学部、小学部に分かれておわかれ集会を行いました。卒業する中学部3年生、小学部6年生と一緒にゲームをしたり、手紙のプレゼントを渡したりして楽しい時間が過ごせました。卒業生からはお礼の言葉もあり、心温まる集会になりました。役員の児童生徒は司会などの役割を立派に務めることができました。

諏訪神社に行ってきました。(小学部1年)

画像1 画像1
 3月5日(火)に諏訪神社へ行きました。諏訪神社へ行くのは1年生になって2回目です。事前に行先や歩き方、公園での過ごし方の学習を行いました。前日や当日の朝、出発を楽しみにしている様子が見られました。行き帰りは教師と手をつないで安全に歩くことができました。公園ではすべり台、ブランコ、シーソーなどの遊具で楽しそうに遊ぶ様子が見られました。3月に入ったもののまだ少し寒い日だったため、体をたくさん動かし元気に活動する子どもたちの様子に心が温まりました。

小学部2年 サーキットの様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育でのサーキットの様子です。サーキットは、『ケンケンパ』『平均台』『またぐ・くぐる』『通り抜けフープ』の組み合わせで活動しています。活動も、繰り返し行うことでとても上手にできるようになりました。暖かい日差しの中、元気いっぱい体を動かしています。

体育(小学部5年生)

体育館での体育では、
『ボッチャ』を行っています。

ボールを転がす練習では、
「コーン」にボールを当てる活動を行いました。

子どもたちは、
よくねらってボールを転がすことができました。

画像1 画像1 画像2 画像2

小学部1年生 けん玉を作って遊びました。〈図工〉

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図工で、けん玉を作りました。主な材料は紙コップ2個、毛糸、新聞紙です。まず2個の紙コップの底を合わせて貼り合わせます。次に紙コップに毛糸を貼り付けて、毛糸の先に新聞紙を丸めた玉をくっつけます。その後は、新聞紙を好きな色の折り紙でくるんだり、マジックやマスキングテープで紙コップに飾り付けをしたりして、個性の光るオリジナルのけん玉に仕上げました。紙コップに入るようにけん玉を動かすのは難しそうでしたが、何度も挑戦して楽しんでいました。

紙で遊びました(小学部2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「紙で遊ぼう」では、自分たちで新聞紙をちぎり、その中に折り紙の手裏剣を隠して宝探しをしました。
友達と一緒に手裏剣を探したり、紙吹雪を掛け合ったりして、友達と関わりながら活動することができました。

授業の様子(小学部3年)

今週は、音楽の授業で2月の誕生日会を行いました。
みんなで「ハッピーバースディー♪」を歌い、
「おめでとう」とお祝いをしました。

そのあと、曲に合わせて、打楽器を鳴らしました。
リズム打ちが上達してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31