城山小学校からの大切なお知らせ

城山祭り(山の音楽祭)に参加者する皆様への連絡

保護者様

8月9日(土)に、地域で城山祭りが開催されます。
本校では、城山祭りの「山の音楽祭」に、1〜4年生は歌で、5〜6年生は城山ソーラン2025で、参加します。
「山の音楽祭」は午後5時スタートですので、安全のため、参加者する子は、保護者が同伴できる希望者となります。
 「城山祭り山の音楽祭」に参加する児童の皆さんは、家の人と一緒に集合時間に遅れないように、当日忘れずに参加してください。集合時間は、16:50、集合場所は「森の音楽祭」ステージ近くです。
 なお、当日都合で欠席することになった場合は、早めに学校までご連絡ください。
 また、水分補給や帽子の着用など、熱中症対策は各ご家庭でよろしくお願いいたします。

学校日記の最新記事

285 5・6年生 お楽しみ会 記事画像1  1学期もあと少しで、終了します。7月17日の4校時に、5・6年生が体育館で、お楽しみ会をしていました。レク係が司会進行をし...  [2025年7月17日up!]
284 今年度最後のプール(1・2年生) 記事画像1  7月17日の3〜4校時に、1〜2年生は、今年度最後のプールに入りました。準備体操をして、小プールや大プールで水慣れをしたあ...  [2025年7月17日up!]
283 4年生 算数(そろばん) 記事画像1  4年生の7月17日の算数は、そろばんの学習でした。そろばんを使って、教科書に書いてある数字を入力したり、計算したりする勉強...  [2025年7月17日up!]
282 3年生 国語(ローマ字) 記事画像1  7月17日(木)の3年生の国語は、「ローマ字の学習」でした。この日は、前回の授業でローマ字の練習をしたということで、タブレ...  [2025年7月17日up!]
281 保健集会(学校保健委員会からの伝達) NO.3 記事画像1  保健集会では、発表を聞いている子どもたちが楽しめるようにと、運営委員会の子が考えてくれた、「食事と睡眠」に関する「ねこすけ...  [2025年7月16日up!]
280 保健集会(学校保健委員会からの伝達) NO.2 記事画像1  運営委員会の子が、城山小学校児童にとったアンケート結果をふまえて、睡眠や朝の目覚めによい食べ物や食事メニューなどを紹介して...  [2025年7月16日up!]
279 保健集会(学校保健委員会からの伝達) NO.1 記事画像1 7月16日(水)の朝行事は、第1回学校保健委員会での発表内容を、運会委員会の児童が全校児童に伝える集会でした。  低学年にも...  [2025年7月16日up!]
278 投げ方教室(ソフトボール選手を講師に迎えて)NO.6 記事画像1  最後に記念写真を撮り、ハイタッチをして選手と別れました。選手の皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。素敵な講習会でし...  [2025年7月15日up!]
277 投げ方教室(ソフトボール選手を講師に迎えて)NO.5 記事画像1  最後に、選手から挨拶があり、記念品を代表児童がいただきました。また、代表児童と校長先生からお礼の言葉があり投げ方教室は終了...  [2025年7月15日up!]
276 投げ方教室(ソフトボール選手を講師に迎えて)NO.4 記事画像1  練習が終了し、再び、各班の代表児童が4人ボールを投げて測定しました。その結果、4人は、いずれも初めの記録を更新し、3メート...  [2025年7月15日up!]
275 投げ方教室(ソフトボール選手を講師に迎えて)NO.3 記事画像1  ボールを投げる練習では、自分が投げるボールの距離が伸びていくことを実感している子が多く、投げるたびに次への意欲に繋がってい...  [2025年7月15日up!]
274 投げ方教室(ソフトボール選手を講師に迎えて)NO.2 記事画像1  投げ方のこつなどについての説明を聞いた後に、班ごとに、実際に投げる練習をスタートしました。班ごとに、ボールを投げるグループ...  [2025年7月15日up!]
273 投げ方教室(ソフトボール選手を講師に迎えて)NO.1 記事画像1 7月15日(火) の1〜2校時に、全校児童が、ビックカメラ女子ソフトボール部と太陽誘電女子ソフトボール部の選手4名を講師に...  [2025年7月15日up!]
272 地域ボランティアの皆様による読み聞かせ 記事画像1  7月15日(火)の朝行事は、地域ボランティアの皆様による読み聞かせでした。低学年、中学年、高学年に分かれて読み聞かせをして...  [2025年7月15日up!]
271 1学期最後の寺子屋 記事画像1  7月14日(月)の放課後、1学期最後の学力アップ大作戦放課後学習会の寺子屋がありました。この日は、2〜4年と5〜6年に分か...  [2025年7月14日up!]
270 3年生 社会(おかしをつくる工場) 記事画像1  3年生の7月14日(月)の社会は、「おかしをつくる工場」の勉強でした。「原りょうはどこから来て、せい品はどこに行くのか」と...  [2025年7月14日up!]
269 4年生 理科(夏の星) 記事画像1  7月14日(月)の4年生の理科は、「夏の星」の勉強でした。夏の大三角の星座の明るさや色、夏に見られる星等についてみんで勉強...  [2025年7月14日up!]
268 3・4年生 音楽 記事画像1  7月11日の5校時、3・4年生は音楽の時間でした。音楽室に行くと、リコーダーの練習をしていました。「リコーダーのひびきに親...  [2025年7月11日up!]
267 縦割り班活動(7月) 記事画像1  7月11日(金)の朝行事は、縦割り班活動でした。この日は、朝、雨が降っていたため、体育館での活動となりました。班ごとに、鬼...  [2025年7月11日up!]
266 第1回学校保健委員会 NO.3 記事画像1  保護者の皆様にも加わってもらいグループでの話し合いがが終わると、グループで考えたメニューを理由を含めて発表し合いました。  ...  [2025年7月10日up!]

いつも高崎市立城山小学校ホームページを応援していただきありがとうございます。
 今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子や学校の取組などを保護者の皆様、地域の皆様に発信していきたいと思います。

082018

学校ホームページ閲覧者数   総数:241302、今年度:10465、前年度:33910、今月:1917、先月:3018、本日:51

お問い合わせ

〒370-0866
高崎市城山町2丁目16-1
TEL:027-323-7111
FAX:027-328-2264
E-mail:shiroyama-sho
@ted.city.takasaki.gunma.jp

携帯サイト

高崎市立城山小学校携帯サイトQRコード

スマホ・タブレットサイト

スマホ用QRコード

出席停止証書

こちらからダウンロードしてご利用ください。
療養報告書(インフルエンザ)
療養報告書(新型コロナウイルス)