10/11 1・2年生・校外学習9

記念写真の続きです。
画像1 画像1

10/11 1・2年生・校外学習8

最後に、クラスごとの記念写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/11 1・2年生・校外学習7

おまちかねのお弁当タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11 1・2年生・校外学習6

動物園を見学しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11 1・2年生・校外学習5

動物園に移動して来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11 1・2年生・校外学習4

乗り物の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11 1・2年生・校外学習3

班別にいろいろな乗り物に乗って楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11 1・2年生・校外学習2

桐生が岡遊園地に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/11 1・2年生・校外学習1

今日は1・2年生の校外学習です。
バスに乗って出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/10 朝行事

今朝は、縦割り集会でした。
校庭で、「だるまさんが転んだ」や「へびジャンケン」「鬼ごっこ」などで楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/6 放課後

今日の放課後は、金管クラブが校庭で練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/6 4年1組・総合的な学習

「群馬県を調べよう」という学習をしています。
「上毛かるた」の中から、1枚の札を選んで、その内容について調べます。
画像1 画像1

10/6 3年2組・算数

3けた×1けたのかけ算の筆算の仕方を考えています。
発表する友達の方に体を向けて、しっかりと聞いています。
画像1 画像1

10/6 1年2組・国語

「だれがたべたのでしょう」という説明文の学習です。
教科書を持って、よい姿勢で音読をしています。
画像1 画像1

10/6 音楽集会

今朝は、「リズムでクイズ! クイズでリズム!」です。
動物やスポーツ、乗り物、食べ物などの名前を、手拍子で表現するクイズを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/5 放課後

放課後は、高崎市小学校陸上大会に向けて、たくさんの子どもたちが練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/5 委員会活動

今日から後期の委員会活動が始まりました。
それぞれの委員会のメンバーが代わったので、組織づくりを行ったり、常時活動の内容を確認したり、分担を話し合ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/5 朝行事

今朝は、5・6年生が、ハックベリーのみなさんに読み聞かせをしていただきました。
1〜4年生は、スキルの時間で、問題集などに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3 北地区・敬老&芸能祭

1年生が、地域の敬老&芸能祭に出演し、運動会で踊ったダンス「やってみよう」を披露しました。校庭とは違うステージの上でしたが、元気いっぱいに踊ることができ、たくさんの拍手をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3 朝礼

子どもたちが運動会で頑張ったご褒美に、「空気砲」を披露し、盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

給食献立予定表

図書だより

英語だより

学校経営

学校評価

保健関係文書

年間行事予定表

お知らせ・配布文書