9/27 2年2組・国語

新出漢字の学習をしています。
画像1 画像1

9/27 2年1組・算数

「たし算とひき算のひっ算」のテスト中です。
画像1 画像1

9/27 5・6年生・体育

いよいよ本番の日が近付いてきました。
今日も衣装を着けて「雷光」の練習をしました。
細かいところにも注意しながら、気合いを入れて練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/26 5・6年生・体育

5・6年生も、衣装を着けて練習しました。
実は、3・4年生も衣装を着けて練習していたのですが、写真を取り損ねてしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26 1・2年生・体育

選手リレーとダンスの練習をしました。
選手リレーに出ない子どもたちは、大きな声で応援していました。
ダンスは、バンダナとリストバンドをつけて練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/26 運動集会

今朝は、入場行進のあと、開会式と閉会式の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/23 高崎市民陸上大会3

こちらは男子のリレー選手です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/23 高崎市民陸上大会2

こちらは女子のリレー選手です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/23 高崎市民陸上大会1

100m、男子1000m、女子800m、走り幅跳び、ソフトバール投げ、4×100mの各種目で精一杯力を発揮していました。
学校外の競技場のため、普段より緊張している様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/22 3年2組・社会科

スーパーマーケットの学習が続いています。
今日は、スーパーマーケットで働く人の工夫とお客さんの願いとの関係について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/22 中学年・リレー練習

今日の昼休みは、中学年の選手リレーの練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/22 4の1・算数

わり算の筆算です。
わる数・わられる数ともに末位がゼロの場合の計算の仕方について考えました。
最後に、適用問題に取り組んでいます。
できた子は、先生のところに持って行き、答え合わせをしてもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/22 5年1組・理科

「花から実へ」の学習です。
ヘチマの「受粉した雌花」と「受粉していない雌花」の違いを観察しました。
このあと、タブレットで撮影した写真を使って、教室で詳しくまとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/22 4年2組・書写

毛筆で「林」という字を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/22 1・2年生・体育

綱引きとダンスの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/22 3・4年生・体育

今日は、80メートル走と綱引きの動きの確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/22 運動集会

今朝は、入場行進と、閉会式での整列と退場の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/21 運動会係別打ち合わせ

5・6年生が、係ごとに集まって、役割分担を話し合ったり、当日の動きを確認したりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/21 6年1組・学活

2組と同様、衣装の文字入れをしています。
2組よりも少し早く進んでいるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/21 6年2組・学活

運動会で着る衣装に文字入れをしています。
みんな真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

給食献立予定表

図書だより

英語だより

学校経営

学校評価

保健関係文書

年間行事予定表

お知らせ・配布文書