租税教室・6年

 保護者でもある高橋税理士さんを講師にお迎えし、租税教室を行いました。
 ところどころに、クイズが盛り込まれていて、子どもたちは考えながら、税の種類やしくみ、税金がどのように使われているのかなどを学ぶことができました。
 こんなクイズがありました。みなさんも考えてみてください。
 「明治時代にあった税金は次のうちのどれでしょう?」
 「1 うさぎ税 2 きつね税 3 たぬき税」
 正解は・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/12 朝読書
スクールカウンセラー相談日
3/13 朝学習
中学校卒業式
3/16 B校時
大掃除 卒業式練習 〜23日
3/17 B校時
3/18 B校時

学校だより

各種お知らせ

学校評価

給食献立表

献立

保健室