展示見学の放送

今日は、2年生の作品を展示見学した6年生が感想を発表しました。

校外学習で行ったサファリパークの絵をみて…
…アフリカ水牛の力強さと迫力が伝わてきました。
…大きな亀を見て楽しんでいる様子が伝わってきました。
…色の濃さ、薄さの塗り方が6年生の塗り方に似ています。

2年生にもわかりやすく、具体的な表現で感想が書かれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室の掲示物

図書室の桜の木が満開になっています。
この1年間で、たくさん本借りた児童の名前が貼ってあります。
また、読書感想画の学校代表児童の絵も展示してあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室の貸し出し

20分休みは高学年の貸し出しです。
受付カウンターにはたくさんの子どもたちが並び、行列ができました。
図書委員の児童は返却、貸し出し、返却された本を書架に戻す…の仕事で大忙しでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書の貸し出し

感染症対応で図書の貸し出しが各学年週1回でしたが、今日から、休み時間の貸し出しが毎日できるようになりました。
残り1ヶ月間、この機会にたくさん本を借りて読んでください。

20分休み…4〜6年生
昼 休 み…1〜3年生

また、図書室での読書もできるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ようこそ先輩

進学先が内定した高校3年生が二人が、母校桜山小で2週間、ボランティア・チューターとして活動することになりました。
配属先は、2年生です。
今日から授業の補助的な活動や授業以外の活動を中心に行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/13 読み聞かせ

今朝は、5年生のクラスで読み聞かせが行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「上毛かるた」県大会(閉会式)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
県大会の結果
・団体(低学年)の部 3位
・団体(高学年)の部 準優勝

大会に出場したみなさん
最後まで頑張りました。

「上毛かるた」県大会の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高学年団体戦の決戦戦に進出??
緊張感が高まる中、決戦戦が始まりました。

「上毛かるた」県大会の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
準決勝には、低・高学年団体戦各1チームが残り、決勝戦進出をかけて戦っています。

「上毛かるた」県大会の様子

画像1 画像1
第四試合に、団体戦に2チーム、個人戦に一人が臨んでいます。

「上毛かるた」県大会の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
第三試合が始まりました。
試合に出ていない子どもたちもギャラリーで練習しています。

2/12 第74回「上毛かるた」競技県大会

画像1 画像1 画像2 画像2
ALSOKぐんま武道館にて「上毛かるた」の県大会が開催されています。
市大会を勝ち上がった桜山小の子どもたちが熱戦を繰り広げています。

…雪かき…ありがとうございました!

市の職員の方が、学校周辺道路の雪かきをしてくださいました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校時の様子

「お〜一面の銀世界だ…」とつぶやく高学年の子ども。
降り続く雪の中子どもたちは足元に注意しながら下校していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの様子

雪が深々と降る中、子どもたちは外に出て遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科

画像1 画像1
【じしゃくに つけよう】
磁石のN極、S極について知り、同じ極どうし、違う極どうしを近づけたときの磁石の動きを比較し、極の性質について調べました。
画像2 画像2

5の1・5の3 体育

【跳び箱】
・開脚跳び
・台上前転
・閉脚跳び
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪だるま

誰が作ったのでしょうか?
ウッドデッキには、3段の雪だるまが首をかしげてちょこんと座っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪景色

校庭も真っ白になりました。
子どもたちはうっすら積もった雪に大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育集会

体育集会では縄跳びをしました。
体育委員の児童が「前跳び」「あや跳び」「二重跳び」の見本を見せてくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

各種お知らせ

学力向上

外国語活動・外国語

給食だより

保健

保健だより

学校経営

学校評価

よみきかせ通信

図書だより

いじめ防止関係

予定献立表