11/15

画像1 画像1
今日は残量調査2日目です。昨日は残さず食べられましたか?今日も好き嫌いなく食べましょう!さて、今日は食品ロスについてお話をします。食品ロスとは、家庭での食べ残しや、スーパーやコンビニなどで賞味期限の切れたものなど、つまり本当は食べられるのに捨ててしまう食品のことをいいます。給食で残した物も、食品ロスになります。日本は他の国に比べて食品ロスがとても多い国です。食品ロスを減らすには、一人一人の心がけが大切です。食べ物の命をいただいていること、いろんな人の気持ちが込められて給食が作られていることを考えて、毎日の給食も残さず食べられると良いですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30