12/12

画像1 画像1
みなさんはカレーの由来について知っていますか。カレーはインドで生まれた料理です。インド南部で使われているタミール語で汁を意味するカリという言葉や、ヒンドゥー語でおいしいものという意味のターカリーという言葉が由来になっています。日本では、カレーと言ったら今日の給食のようなカレーをイメージしますが、インドで言われるカレーは、スパイスの効いた汁物なので、みなさんのイメージとは少し違うかもしれませんね。サラダは、旬のブロッコリーを使ったサラダです。ブロッコリーにはビタミンCが豊富で、風邪予防にもおすすめです。残さず食べて、元気なからだをつくりましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31