1/29 今日の給食

 今日の給食は、ごはん・鮭の塩焼き・野菜の海苔酢和え・豚汁・牛乳です。

 給食週間最終日は和食献立です。
 日本では、明治22年に山形県のお寺に開校された小学校で、貧しくてお弁当を持ってこられない子どもたちのために食事を提供したのが給食の始まりです。その時の献立は、おにぎりに鮭の塩焼きと漬け物がついただけのものでした。今日の給食の献立と比べると少し寂しいと思いますが、その当時の子どもたちにとっては貴重な1食でした。今でこそ、好きな食べ物がいつでも手に入る時代ですが、給食が始まった当時のことを思いながら、食べ物を大切にするとともに、毎日食べられることへの感謝の気持ちを忘れないようにしてほしいと思います。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

給食献立予定表

図書だより

英語だより

学校経営

学校評価

保健関係文書

年間行事予定表

お知らせ・配布文書