7/9(金)

画像1 画像1
今日の献立
 鶏肉の香草パン粉焼き グリーンサラダ コンソメスープ 丸パン 牛乳
放送原稿より
 今日の鶏肉の香草パン粉焼き、鶏肉の下味に粒マスタード、にんにく、パセリ、粉チーズ、マヨネーズ、ワイン、塩こしょうが入っています。パン粉とバジルを合わせて鶏肉にはたき、香りよく焼きました。マヨネーズも合わせることでふっくら焼くことができます。

7/8(木)

画像1 画像1
今日の献立
 豚肉と厚揚げのオイスター炒め わかめスープ 麦ご飯 オレンジ 牛乳
放送原稿より
 みなさんは、どんなときに汗をかきますか?学校へ来るとき、休み時間、体育の時間、授業でじっとしていても汗をかいたなーと感じるときがありますよね。汗は体の水分とミネラルが失われている証拠です。そのまま何もしないと熱中症など体調を崩してしまいます。適度にスポーツドリンクなどで糖分、塩分を補給しましょう。またミネラルの多い麦茶もオススメです。

7/7(水)

画像1 画像1
今日の献立
 肉飯 短冊サラダ 七夕スープ 牛肉
放送原稿より
 7月7日は七夕です。七夕は「おりひめ」と「ひこぼし」が出会える、年に1度の大切な日です。夜は晴れて、二人が無事に出会えるといいですね。
短冊サラダ、こんにゃくを短冊にみたてています。七夕スープはお星様をいれました。みなさんの給食にはいくつ星がはいっているかな?楽しみながら、いっぱい食べてくださいね。

7/6(火)

画像1 画像1
今日の献立
 おろしハンバーグ 切り干し大根ナムル 道産子汁 牛乳
放送原稿より
 今日の道産子汁、具材も北海道 名産のじゃがいもやにんじん、とうもろこし、バターが入っています。また もやしや、ねぎも入っていて味噌ラーメン風になっています。味噌汁のレパートリーに飽きたときにおすすめです。

7/5(月)

画像1 画像1
今日の献立
 ココア揚げパン チキンサラダ もずくスープ 牛乳
放送原稿より
 今日のココア揚げパン。ココアに砂糖、そして粉チーズが入っています。粉チーズをいれるとパンに粉がからみやすくなることや、甘塩っぱく、少し濃厚な味わいになります。

7/2(金)

画像1 画像1
今日の献立
 トマトラーメン チーズポテト ロールパン 牛乳
放送原稿より
 今日のトマトラーメン、家でも簡単に作れます。スーパーに売っている鶏ガラ(塩味)ラーメンスープか、塩ラーメンスープとトマト缶をあわせるだけです。おいしさをアップするには、にんにくやオリーブ油、粉チーズをいれると旨味やコクがあがります。チーズポテトは 茹でたじゃがいもにプロセスチーズ、塩をあえたものです。シンプルながら美味しいと思います。

7/1(木)

画像1 画像1
今日の献立
 豚キムチ 冬瓜のすまし汁 麦ご飯 牛乳
放送原稿より
 今日はスタミナ献立です。みなさんは何がスタミナ食材かわかりますか? それは豚キムチに入っている豚肉です!豚肉にはたんぱく質とビタミンB1という栄養素がたっぷり入っています。たんぱく質とビタミンB1は、蒸し暑さや運動して疲れた体を元気にしてくれます。キムチも食欲をそそる食材です!夏にぴったりの豚キムチ、しっかり食べて夏に負けないからだを作りましょう!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31