5/31 今日の給食

 今日の給食は、ごはん・鰹と野菜の揚げ煮・キャベ豚汁・牛乳です。

 今日は、今が旬の鰹を使ったメニューです。鰹は、春と秋の2回旬を迎える魚で、春にとれる鰹は「初鰹」と呼ばれます。今日は、角切りの鰹に片栗粉をまぶして油で揚げ、野菜と一緒に甘辛いタレにからめました。油で揚げることで、魚の臭みがなくなり、タレの味も絡みやすくなります。魚を使ったいろいろなメニュー味わってほしくて入れてみました。
画像1 画像1

5/30 今日の給食

 今日の給食は、こめっこパン・ペンネのトマト煮・アスパラガスサラダ・ジョアです。

 今日は今年度初めてのジョアです。牛乳もジョアも、カルシウムの多い飲み物です。成長期の子どもたちは、丈夫な骨をつくるためにカルシウムがたくさん必要です。また、大人になると、骨に蓄積されたカルシウムがだんだんと減ってしまうので、子どもの頃にカルシウムをたくさんとっておくことは大切です。アレルギーや体の調子などで牛乳が飲めないという人は、小魚や豆乳など、カルシウムが豊富な他のものを摂るようにすれば大丈夫です。いつまでも健康な骨でいるために、カルシウムを摂るよう心がけましょう。
画像1 画像1

5/29 今日の給食

 今日の給食は、麦ごはん・豚肉のごま煮・具だくさん汁・オレンジ・牛乳です。

 今日の主菜は「豚肉のごま煮」です。炒めた豚肉やこんにゃくなどに味付けし、たっぷりのすりごまをからめました。ごまには、骨を丈夫にしてくれる「カルシウム」や、貧血を予防してくれる働きのある「鉄分」が多く、栄養満点の食べ物です。和食では昔からなじみの深い食材ですが、最近の食事では不足しがちです。「ごま」というと、「ごま和え」などの和え物を思い浮かべる人が多いかもしれませんが、今日は炒め物に入れてみました。少し辛さも効いた味つけにしたので、ごはんが進むメニューです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/28 今日の給食

 今日の給食は、コッペパン・ブラウンシチュー・ブロッコリーのサラダ・牛乳です。

 今日のブラウンシチューには、たまねぎ、にんじん、じゃがいもなどの野菜がたっぷり入っています。去年あたりから、野菜や食材の値段がどんどん上がっています。給食は決められた金額で作らなければいけないので、食材の値上げはとても深刻です。そんな中、工夫しながら作っている給食なので、子どもたちが残さずに食べてくれると、とても嬉しいです。
画像1 画像1

5/27 今日の給食

 今日の給食は、中華混ぜごはん・焼き餃子・野菜たっぷり春雨スープ・牛乳です。
画像1 画像1

5/24 今日の給食

 今日の給食は、豚のしぐれ煮ごはん・いんげんとじゃがいものごま和え・田舎汁・牛乳です。

 今日は、いんげんとじゃがいもをごま和えにしました。ごま和えというと、ほうれん草のイメージが強いと思いますが、今日は旬の新じゃがいもを使ってみました。季節の野菜を使って、いろいろなごま和えを楽しむことができます。ごまは、カリウムやカルシウムなど、栄養たっぷりの食べ物ですが、現代の食事では不足しがちです。給食では、野菜をごま和えにしたり、汁物や混ぜごはんに入れたりして、ごまをたくさん食べられるように工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/23 今日の給食

 今日の給食は、丸パン・スパゲッティナポリタン・ビーンズサラダ・牛乳です。

 スパゲッティナポリタンは、たまねぎ、ピーマン、ベーコンなどをスパゲッティと一緒にケチャップで炒めて作ります。ナポリタンはもともと、戦後、日本のホテルで作られたのが始まりです。その後、喫茶店などで広く提供され、家庭料理としても作られるようになりました。
 北小の給食でも人気のメニューです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/22 今日の給食

 今日の給食は、麦ごはん・ポークカレー・ひじきサラダ・牛乳です。

 今日は子どもたちの大好きなカレです。ポークカレーの時は、コロコロの角切りの豚肉を赤ワインでじっくりと煮込みます。そうすることで、肉の臭みがなくなり、やわらかくなります。そして、野菜を炒めてからさらに煮込みます。おいしいカレーが完成するまでには、長い時間がかかっているのです。
 サラダは、ひじきを使ったサラダです。ひじきというと煮物のイメージが強いですが、今日はドレッシングで和えてさっぱりとしたサラダにしました。煮物とはひと味違うひじきが味わえます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/21 今日の給食

 今日の給食は、パーカーハウス・ハンバーグのきのこソースかけ・コールスローサラダ・大豆入りミネストローネ・牛乳です。

 今日のミネストローネは、トマトをたっぷり味わえるスープです。トマトの赤い色は「リコピン」という成分で、リコピンには免疫力を高める働きがあり、健康の手助けをしてくれます。5月も後半になり、疲れがたまってくる時期だと思いますが、トマトのパワーで、病気に負けない元気な体をつくってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/20 今日の給食

 今日の給食は、麦ごはん・豚肉と春雨のピリ辛炒め・中華スープ・牛乳です。

 「豚肉と春雨のピリ辛炒め」は、歯ごたえのよいたけのこや、にんじん、はくさい、ねぎなどの野菜をたっぷり使っています。春雨のつるつるとした食感と野菜の歯ごたえを楽しむことができます。低学年の子どもたちにも食べやすいように辛さは控えめにしてあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/17 今日の給食

 今日の給食は、ごはん・揚げじゃがのそぼろ煮・野菜と豆腐の味噌汁・牛乳です。

 今日の「揚げじゃがのそぼろ煮」は、新じゃがいもを使っています。この時期に採れる新じゃがはみずみずしく、どんな料理にしてもおいしく食べることができます。今日は素揚げしていますが、油で揚げると甘味が感じられて、おいしく味わえます。皮が薄く、やわらかいので、皮ごと蒸したり揚げたりして食べることもできます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/16 今日の給食

 今日の給食は、ツイストロール・すいとん・五目きんぴら・河内晩柑・牛乳です。

 今日の果物は「河内晩柑」です。見た目はグレープフルーツに似ているので、「和製のグレープフルーツ」ともよばれていますが、「文旦」という果物の仲間です。黄色くて、すっぱそうに見えるかもしれませんが、とっても甘みが強く、この時期にしか食べられない品種です。
画像1 画像1

5/15 今日の給食

 今日の給食は、麦ごはん・スタミナキムチ丼・肉団子スープ・牛乳です。

 今日は、豚肉やにんにくをたっぷり使った「スタミナキムチ丼」です。なぜ「スタミナ」という名前がついているかというと、体を元気にしてくれる栄養素がたくさん入っているからです。豚肉は、ビタミンB1が豊富で、体の中でエネルギーを作る手助けをしてくれるはたらきがあります。にんにくには、体の中の悪い菌をやっつけてくれる抗菌作用があります。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/14 今日の給食

 今日の給食は、背割りコッペパン・鶏肉のバーベキューソース焼き・レモンサラダ・大豆入りポトフ・牛乳です。

 今日のサラダに使っているキャベツは、今が旬の「春キャベツ」です。春キャベツは冬のキャベツよりも葉がやわらかくてみずみずしく、巻き方がふんわりとしていて、甘味もあります。今日は、レモン汁を使ったドレッシングで、さっぱりとした味つけにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/13 今日の給食

 今日の給食は、麦ごはん・回鍋肉・白湯スープ・牛乳です。
画像1 画像1

5/10 今日の給食

 今日の給食は、ごはん・鯖のピリ辛焼き・キュウリとカブの塩もみ・野菜と厚揚げの味噌汁・牛乳です。

 今日は和食の献立です。和食のときには、「三角食べ 」がおすすめです。ごはん、魚、和え物、味噌汁を、三角形をえがくように順番に食べていくと、全部の料理をかたよりなく、同じくらいに食べ終わることができます。
画像1 画像1

5/9 今日の給食

 今日の給食は、ロールパン・味噌ラーメン・フルーツジュレ・牛乳です。
画像1 画像1

5/8 今日の給食

 今日の給食は、ジャンバラヤ・豆乳クラムチャウダー・牛乳です。

 クラムチャウダーの「クラム」は、「あさり」のことです。「あさり」には鉄分がたくさん含まれています。鉄分は血液をつくるもとになり、貧血を予防してくれる効果があります。成長期の子どもたちにとって大切な栄養素ですが、日頃の食事では不足しがちなので、給食でもなるべく鉄分が摂れるように工夫しています。今日は豆乳を使ってつくりました。豆乳でまろやかな味になり、あさりが苦手な人でも食べやすいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/7 今日の給食

 今日の給食は、抹茶きな粉揚げパン・大豆とツナのサラダ・ワンタンスープ・牛乳です。

 今日は「八十八夜献立」です。立春から数えて八十八日目を「八十八夜」といい、今年は5月2日が八十八夜でした。このときに摘んだ新茶を飲むと、病気にならないと言われています。新茶の気分を味わってもらえるよう、今日は抹茶の揚げパンにしました。抹茶というと大人な感じがしますが、抹茶揚げパンは人気のメニューです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/2 今日の給食

 今日の給食は、コッペパン、チリ・コン・カン、スパゲッティサラダ、オレンジ、牛乳です。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

1年・学年通信

2年・学年通信

3年・学年通信

4年・学年通信

5年・学年通信

6年・学年通信

給食献立予定表

保健だより

図書だより

英語だより

学校経営

保健関係文書

年間行事予定表

その他

お知らせ・配布文書

PTA

給食だより