1の2 体育

運動会に向けて少しずつ練習が始まっています。
今日は、徒競走(50メートル走)の並び方などを練習しました。
「位置について、よーいドン」の声に合わせて走ってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1の3 外国語活動

今日は、いろいろな「動物」の英語表現を覚えました。
絵カードを見て、ALTの発音を真似したり、音楽に合わせて表現を真似したりしました。
階段にも英語カード(動物や果物など)がたくさん貼られています。
2学期もALTや友達と触れ合いながら楽しく学習していきましょう
画像1 画像1
画像2 画像2

1の5 学活

2学期の係決め
画像1 画像1

1の1 学活

画像1 画像1
9月5日(月)〜11日(日)は「第2回 やる気 元気 週間」です。
今日配られた前回の結果を見ながら振り返りをしました。
持ち帰りましたら、おうちの人と一緒に目標を立てて取り組んでみてください。
7日間の各項目の合計点数と、「自分の生活を見直してどうでしたか?」(お子さんの感想)、「おうちの人からのひとこと」の欄に記入し、12日(月)カードの提出をお願いします。
画像2 画像2

1の2 国語

初めてカタカナを習いました。
今日は、「アイウエオ」です。
1学期に習った平仮名は、比較的ゆっくり、じっくり時間をかけていました。
2学期からはカタカナや漢字を習います。
1学期に比べ習う文字数も多くなり、ペースがだいぶ速くなります。
おうちでもしっかり復習できるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

9/2 1の5 作品展示

夏休みの作品を展示しました。
画像1 画像1

1年生 作品展示

夏休み中に作った木工工作の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1の4 作品展示

夏休みの作品を展示しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1の3 作品展示

夏休みの作品を展示しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1の1 作品展示

画像1 画像1
夏休みの作品を展示しました。
画像2 画像2

1の2 作品展示

夏休みの作品を展示しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 アサガオ

画像1 画像1
持ち帰ったアサガオの鉢は、夏休み明けの学習で使います。
8月27日(土)〜9月4日(日)の間に、各クラスの場所へ戻しておいてください。
枯れてしまった場合も捨てないで、そのままの状態で持ってきてください。

8/23 1年生 学年会

夏休みも残すところ1週間あまりとなりました。
9月1日の始業式に向けて、夏休みモードから少しずつ生活リズムを整えていけるといいですね。
今日は、1年生の担任の先生達が子どもたちのこと、授業のこと等を話題に学年会を開いていました。
画像1 画像1

1年生 夏休みの作品提出

夏休みも1/3が過ぎました。
宿題はどのくらい終わりましたか?
宿題や作品の提出日は8月18日、19日です。
提出の仕方が黒板に書いてあるのでよく読んで間違えないように出してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中庭の除草

アサガオの鉢が置かれていた中庭の除草をしていただきました。

1年生の皆さん
夏休み中、アサガオの水やり、観察、絵日記…忘れずにお願いします。
画像1 画像1

初めての通知表

小学校で初めて手にする通知表です。
担任が、一人ずつ、その子の頑張りを伝えてから渡しました。
裏表紙「通知表の見方」をよくご覧になり、子どもたちへの励ましの言葉がけをお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1の5 国語

絵日記
3連休楽しかったこと、家族で出かけたこと、プールに行ったこと…など思い出していました。
「あれもした」「これもした」でも何を書いたらいいのか??
悩む姿もかわいらしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1の4 タブレット

eライブラリの「こくご」「さんすう」の課題に取り組みました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1の3 タブレット

eライブラリ「こくご」の課題に取り組みました。
平仮名を読んだり書いたり、言葉を作ったり・・・
子どもたちは操作を覚えるのは早く、楽しく学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1の2 国語

3連休の楽しかったことを絵日記に書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

各種お知らせ

学力向上

外国語活動・外国語

給食だより

保健

保健だより

学校経営

学校評価

よみきかせ通信

図書だより

いじめ防止関係

予定献立表