2の4 算数

時計を生活の中に生かそう

時計を使って「9時15分」を表す
その、10分後は?
9時15分の1時間後の時刻は?
時刻と時間の意味を知ったり、時計で表したりしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2の2 算数

【時こくと時間】
自分の一日の生活を振り返り
●時に起きる
●時に学校に来る
●時は授業中…
時計と結び付けて学習していきました。
「午前」「午後」「正午」などの用語の意味を覚え、時刻を表す言い方も知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2の1 外国語活動

1.サラダ屋さんになって
何の野菜が欲しいのか尋ねたり、答えたりして、カラフルサラダを作りました。

2.パフェ屋さんになって
トッピングして欲しいフルーツを尋ねたり、答えたりしてパフェを作りました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2の3 図工

【わっかで へんしん】
画用紙で輪っかを作りました。
様々な素材の材料を切ったり貼ったりして飾りを付けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2の2 国語

【「なかまさがしゲーム」をしよう】

各自が考え、ワークシートにまとめた「なかまさがしゲーム」の発表をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2の1 国語

「きつねのおきゃくさま」のテスト終了後、タブレットに入っているeライブラリの漢字の読み書き練習などにチャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2の5 体育

画像1 画像1
ドッジボール
画像2 画像2

2の4 音楽

校歌とドレミの歌を歌いました。
校歌は歌詞を見なくてもしっかり歌えていました。
ドレミの歌は、列ごとに歌って先生に評価してもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2の4 国語

「言葉のなかまさがしゲーム」をしよう
今日は「さかな」「色」「気持ち」を表す言葉さがしをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2の1 音楽

【かえるのがっしょう】テスト
指の運びやタンギングの仕方に気をつけながら、鍵盤ハーモニカで吹きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2の5 国語

「きつねのおきゃくさま」を読んで、どんなきつねだったのか、グループで発表会をしました。
発表者の声の大きさや読む速さ、態度などのチェックをして聞いていました。
最後に、グループの発表チャンピオンを決めました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2の3 生活科

生き物をさがそう

校庭のはしにある畑でたくさんの虫を見つけ写真に収めました。
ショウリョウバッタ
チョウ
アリ
カエル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2の2 生活科

【町のことをはなそう】
町探検で調べたことをまとめ、発表しました。
調べた場所がどこなのか地図上でも知らせることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2の1 生活科

【まちのことを話そう】
学校も周りにあるお店や建物等について調べたことをタブレットに取り込んで発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語

漢字コンテストの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2の1・2の5 体育

雨も上がり、待ちに待った水泳学習ができました。
小プールで活動をしました。
バディの仕方
シャワーの浴び方
水慣れ
顔に水がかかるのが苦手な子も、加減をしながらちょっとずつ水をかけることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ミニトマト

ミニトマトがぐんぐん育ち、赤い実もなりました。
周りの雑草の成長も勢いがあり、今日、校務員さんが、機械で刈ってくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2の2・2の3・2の4 体育

活動中の写真が撮れませんでした。
「今日はこれで終わります。」という合図を聞いて「もっとやりたい」「泳ぎたい」という子どもたちのが聞こえてきました。
その気持ちわかります。
楽しかったのでしょうね。
次回は、活動の様子が撮れるようにします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2の5 体育

【てつぼう】
いろいろな技に挑戦しました。
つばめ、ふとんほし、前回り折り、ぶたの丸焼き・・・
担任の先生に技を見てもらい、できたら「合格」のしるしをカードにつけてもらいました。
この授業の間に3つも合格できた子
あと少しで合格できそうな子
「鉄棒は苦手なんだ」と言いながらもがんばって挑戦している子

「頑張ろう」「やってみよう」という思いをもって挑戦している姿が素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工

【ふしぎな たまご】
大きな たまごが パチンと割れて 中から ●●●が でてきました!
中から出てきたものは一体何だったのか…
子どもの空想の世界はどんどん広がっていきます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

各種お知らせ

学力向上

外国語活動・外国語

給食だより

保健

保健だより

学校経営

学校評価

よみきかせ通信

図書だより

いじめ防止関係

予定献立表