3年生 合同体育

振り付けもほぼ完成に近い3年生です。
早く、手具を付けて踊りたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3の3・3の4 合同体育

手具を持ったつもりで、細かい部分練習、通し練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 読み聞かせ2

対面での読み聞かせは、3年生の児童にとって初めての経験です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 読み聞かせ1

画像1 画像1
画像2 画像2
読み聞かせボランティアによる対面での読み聞かせが再開しました。

3年生 合同体育

1・2組は3時間目に、3・4組は4時間目に合同体育で表現の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3の3 社会

【みつけよう お店の工夫】
スーパーマーケットの工夫について調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3の4 理科

昆虫のからだのつくりについて学習しました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 合同体育

団別(男女別)で80メートルを走りました。
この記録を参考に団別リレーの選手が決まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3の1 図工

物語絵「たぬきの土居くん」
山のふもとの小さな小学校
新学期が始まった4月のある朝
3年生のアカネちゃんが教室に入ろうとすると、なんと隣の席にはタヌキの姿が!
それは学校の人気者、土居くんの本当の姿でした。

小学校が舞台の物語
「えー、そうだったの?!」
「こんな学校あったらいいなー」
…と子どもたちの声が聞こえてきそうな1冊です。

この本を読んだ感動や驚き、気づきなどを絵に描きあらわしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3の1 外国語活動

画像1 画像1
What sports do you like?
What fruits do you like?
英語の質問を聴きながら、その答えにあう絵を選択して線でつなぐ活動をしました。
子どもたちにとっては聞き慣れているスポーツや果物の単語なので、ALTと一緒に楽しく取り組みました。

画像2 画像2

3の4 体育

【高跳び】
バーの高さを変え、3か所設置しました。
子どもたちは、自分で跳べるであろう高さの場所を選び練習しました。
一番高いバーでは、全員跳べていたので、さらに高くしてチャレンジしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 運動会に向けて

各団のハチマキをして、団並び1列(団席)、団並び2列(開・閉会式)の並び方を覚えました。
覚えたかどうか確認するために、一度教室に戻り再度並んでみました。
先生の声掛けで1列から2列になる並び方もスムーズにできました。
さすが3年生!!
大変よくできました。
最後に、徒競走(80メートル走)の走る順番に並び、「●レースの▲レーン」というふうに覚えるようにと教えてもらいました。
並んだ時に、自分の前後左右に誰がいるのかも一緒に覚えるようにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3の1 体育

鉄棒

いろいろな技に挑戦しました。
できた技は、学習カードにチェックしていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3の4 2学期の係

2学期の係が決まりました。
係のメンバーの写真を撮り、掲示用の係別ポスターを作成しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3の3 社会

高崎市の地図を広げ、桜山小や近隣の学校を探しました。
これから高崎市の工場について学習を進めていきます。
今日は、桜山小の南側に位置する「大八木工業団地」について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3の2 運動会に向けて

団のハチマキが配られました。
色と番号を覚え書きし、自己管理となります。
徒競走用に第二ハチマキもあります。
画像1 画像1

3の1 運動会に向けて

運動会で踊る表現のビデオを見ました。
現中2の生徒が桜山小学校3年生の時に発表した映像でした。
運動会練習は9月20日の週から始まりますが、先生方は夏休み中から準備を始めていました。
映像を見て少しイメージがもてたでしょうか?
今から楽しみですね。
画像1 画像1

3年生 担任の熱い思い2

画像1 画像1 画像2 画像2
担任の先生から子どもたちに向けて、それぞれの熱い思いと期待が込められていました。

3年生 担任の熱い思い1

画像1 画像1 画像2 画像2
担任の先生から子どもたちに向けて、それぞれの熱い思いと期待が込められていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

各種お知らせ

学力向上

外国語活動・外国語

給食だより

保健

保健だより

学校経営

学校評価

よみきかせ通信

図書だより

いじめ防止関係

予定献立表