6年生 卒業まであと…

卒業まであと20日です。
今日は漢字コンテストと小学校生活最後の授業参観です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業まであと…

卒業まであと…21日となりました。
明日は、小学校生活最後の授業参観
金曜日には「6年生を送る会」があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 一足先に「さようなら」

足早に帰る6年生
ランドセルが小さく感じます…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 帰りの会

今日は、中学校の入学説明会に出席するため早帰りになります。
給食後、帰りの会をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業まであと…

今日は、高崎市内25校の中学校の入学説明会です。
6年生の子どもたちも朝から少し緊張しているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6の4 体育

4班に分かれ、試合形式のサッカーをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 卒業まであと…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業まであと23日です。
今日の外国語では、中学校でしたいことを相手に伝わるような英文でスピーチを書きました。
算数では、三角形の内角の和が180°になることを証明する課題に取り組みました。

2/16 6年生 学年集会

今朝の学年集会で「ようこそ先輩」で来ている高校生二人からお話を聞きました。
高校生活のこと、これからのことなどを分かりやすく話をしてくれました。
現6年生の誰かが、6年後「ようこそ先輩」事業で桜山小に来てくれたらうれしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 出し物

1〜5年生の出し物に対して6年生はどんな出し物を用意しているのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業まであと…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業まであと24日です。
クラスのカウントダウン表には、それぞれの子どもたちのメッセージが綴られています。

6年生 卒業まであと…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業まであと…25日です。
休み時間には、送る会の出し物の練習に励んでいます。

6年生 卒業まであと…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業まであと26日になりました。

6の2 体育

【跳び箱】
開脚跳び、閉脚跳びをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 出し物の練習

1〜5年生は6年生を送る会の出し物の練習が進んでいます。
6年生は下級生に対して、どんなふうに応えるのでしょうか?
担任の先生方も全体像が見えない中ではありますが、子どもたちは楽しそうに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 作品いろいろ

卒業制作の額や色紙、消しゴムハンコ、伊能忠敬の年表…学年最後にたくさんのものを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6の3 展示見学

画像1 画像1
2年生が描いた「サファリパーク」の絵の展示見学をしました。
画像2 画像2

2/9 6年生 卒業まであと…

画像1 画像1
今朝の朝行事は、学年集会でした。
画像2 画像2

6年生 卒業まであと…

卒業までのカウントダウンが始まりました。
卒業まで、あと29日です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 外国語

【自分の夢】をこれまで学習した英文を使って書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数

画像1 画像1
算数の仕上げに入りました。

画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

各種お知らせ

学力向上

外国語活動・外国語

給食だより

保健

保健だより

学校経営

学校評価

よみきかせ通信

図書だより

いじめ防止関係

予定献立表