市陸上記録会の練習が始まっています

 10月22日(木)に開催される高崎市陸上記録会に向けて、5・6年生の放課後の練習が始まっています。
 今年度より、出場人数は各種目男女1名(市の標準記録を達する子がいれば2名まで)と大変厳しい選手枠となりましたが、子どもたちは、それぞれの目標に向かって、一生懸命取り組んでいます。
画像1 画像1

運動会前日

画像1 画像1
いよいよ運動会前日です。

インフルエンザの欠席もなく、
台風の進路もずれ、
練習は100%でき、
本番を待つだけです。

この日の朝、マーチングバンドの発表会が行われました。



おはなしの会

 「高崎民話を語る会」の方々が、放課後の3時に、「むかしのへや」で、お話の会を開きました。今回のお話は、「あっという鬼」「空をとんだかめ」「ふしぎな男」の3編です。「むかしのへや」には低学年の子どもたちがたくさん集まり、静かに耳をかたむけていました。
画像1 画像1

秋季大運動会閉幕

 9月19日(土)、新型インフルエンザの流行や大型台風の発生と、運動会の開催が心配されましたが、この日、多くの皆様にご来場いただき、盛会に運動会を行うことができました。PTAの役員さんをはじめ、サポート隊、地域の方々のご支援ご協力に、心より感謝申し上げます。
子どもたちも、7月から準備してきた綱引きをはじめ、各学年の種目に全力で取り組み、爽快感あるれる「光る汗」を流した運動会になったことと思います。
 また、今年、3年目になる地区運動会との合同開催もだいぶ定着し、多くの方々にご参加していただきました。
 ありがとうございました。
   
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/25 学校公開日
11/26 クラブ
11/27 避難訓練

学校だより

コミュニティ通信