9月16日(金)
9月15日(木)
9月14日(水)
9月13日(火)
先生方からの諸注意を聞く児童の姿 (芝生の上に座る児童の風景) ■いよいよ運動会も大詰めです。良い思い出ができるとよいですね。 9月12日(月)
■綱引きでは、児童が一生懸命している姿がみられました。 9月11日(日)
■9月10日(土)育成会チャレンジカップでは、準優勝でした。育成会関係者の皆様おめでとうございました。 9月10日(土)
9月9日(金)
ケガをしないように、頑張ってください。 9月8日(木)
北小では、運動会の練習が始まっています。赤城・榛名・妙義団優勝を目指し頑張ってください。 9月4日(日)
今年の運動会の優勝はどの団へ ■北小大運動会■ ●9月17日(土)演技開始8時50分から 演技終了2時40分まで(予定) ●会場 北小 校庭 ●多くの皆様のご来校をお待ちしております。 (当日は、6時30分に決定します) ◆ホームページにもアップします。 9月7日(水)
■夏休みに、P本木顧問、竹内会長、小野里さん ■学校が校長先生、教頭先生 ■月・水・金曜日と朝6時30分にご出勤大変であったと思います。 9月6日(火)
西澤先生のご指導を守り上手に行進できました。 放課後の音楽練習等頑張ってください。 9月5日(月)
今回は、企画委員会への参画です。 10月行事予定や集団下校等に多くの示唆に富んだご意見をいただきました。 ありがとうございました。第4回は、運動会を参観いただきご意見をいただきます。 9月3日(土)
9月2日(金)
■通常どおり登校してください。 ■台風の中力強くそびえたつ「北小教育目標」 ■新設された「来賓玄関」(看板) 9月1日(木)
■家を出たときは、道が水で見えませんでた。北小へ近づくと雨が小ぶりになりました。 ■本日は、15時00分を目途に全学年下校予定 ■全職員が児童の安全確保をし、児童の下校を見守ります。 8月31日(水)
・日時:9月27日(火)13:00開演 ・講師:日本初の女性樹木医 ・演題:「木の声が聞こえますか」 ・会費:入場無料 ・その他:詳細は、パンフレットをご参照ください。 8月30日(火)
8月29日(月)
8月28日(日)
今年は、職員室で仕事をしながら高崎市花火大会の音を聞いております。・・・・・玄関前の池をきれいにしてくれたのは、P本部の皆様なのでしょうか?感謝申し上げます。
|
|