10月17日(月)

画像1 画像1
今日は、企画委員会に学校運営委員の皆様が参画し、児童・学校のために最良の方法を模索し、協議事項をお互いに検討をしたりしました。

10月16日(日)

画像1 画像1
後期始業式の表彰風景パート3です。表彰をうけた児童は、完璧なスタートダッシュですね。後期も頑張ってください。

10月15日(土)

画像1 画像1
後期始業式、表彰式風景パート2です。表彰式はやはり子供の励みになりますね。

10月14日(金)

画像1 画像1
始業式では、たくさんの表彰状の授与がありました。後期も学習に運動に頑張りましょう。

10月13日(木)

画像1 画像1
いよいよ後期がスタートしました。朝は、後期始業式において、校長先生のはなし、表彰式、転入生の紹介がありました。

10月12日(水)

画像1 画像1
秋休みの最終日になりました。マーチングの練習や陸上競技大会の練習など、子どもたちは一生懸命練習をしています。マーチングの日はぜひ晴れて行進をしてほしいですね。
なお、マーチング飯井実行委員長様は北小の元PTA会長さんで、前堤実行委員長も北小PTA会長を歴任しています。

10月11日(火)

画像1 画像1
秋休み第1日目です。先生方はなかなか休みがとれません。二学期制と三学期制のどちらが児童にとりよいかしっかりと検討する時期になりました。

10月10日(月)

画像1 画像1
昔の体育の日です。快晴率が高いことで有名です。秋晴れの日が続いています。とても気持ちがいいですね。今年は、北小と南小が開校110周年、第一中と中尾中が開校60周年です。記念すべき年ですね。写真は、児童の安全確保を目指しパトロール中の皆様

10月9日(日)

画像1 画像1
今日と明日は、高崎市内各地で地区運動会が開催されます。北小は、北地区と協賛で実施しています。本校教職員も自分の居住する地区で運動会に参加しています。

10月8日(土)

画像1 画像1
休みですが、学校に来てみました。110周年の垂れ幕を校舎にどのようにデザインするか思いをめぐらしました。小澤副会長様にいろいろとアイデアを伺おうと思いました。

10月7日(金)

画像1 画像1
今日で前期が終わります。たくさんの表彰もありました。秋休みは、交通事故に気お付けて有意義な家族とのふれあいをお楽しみください。

10月6日(木)

画像1 画像1
前期のいよいよ残り少なくなりました。交通事故ゼロ、事件ゼロでした。
これも保護者の皆様のご協力の賜物と感謝申し上げます。

10月5日(水)

画像1 画像1
110周年来賓の宛名書きでは、PTA本部役員の神保さんの活躍により全ての来賓の宛名書きをしてくれました。感謝申し上げます。

10月4日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
■校庭の芝生も青々としています。
■元木P顧問、竹内P会長、小野里さん、大澤さん、小澤さん等による、校庭枕木・タイヤのペンキ塗等感謝申し上げます。

10月3日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今回にPセミナーは、北小の学校課題を解決する。一石を投じる事業でした。これからの「えのき」の管理方法までメスを入れていただき感謝いたします。

10月1日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
木の声が聞こえますか。(塚本こなみ物語)は、校長、教頭、相川教務、今泉、吉野先生も購入しました。日本初の女性樹木医の足跡をみることができます。

9月30日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
塚本こなみえさんいわく「えのき周辺30メートル四方の地中に、根がある。二宮金次郎を以前移動されたようだが、このえのきの根元にある碑も移動してほしかった。
とのことです。

9月29日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
北小のえのきは樹齢200年以上・・・紋谷区長会長様も「木の樹齢がわかってよかった」とおっしゃておりました。環境しだいで、あと100年・200年は大丈夫・・・・と講師が言いました。

9月28日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
北小開校110周年事業PTAセミナーは、講師に塚本こなみ先生を招き、27日(火)開催されました。大盛況に終わりましたので、しばらくPTAセミナーシリーズを掲載します。写真は、北小校庭にお車で到着し「えのき」の調査をする講師さんの様子

9月27日(火)

画像1 画像1
運動会は、終わりましたが、これからは、マーチングフェステバルを目指す金管クラブの活躍を祈ります。西澤先生の毎日の練習・指導を踏まえ児童の皆様頑張ってください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

コミュニティ通信