11月7日(水)

■今日は、3年生が和田橋交通公園安全教室へ午前中出かけました。
■12時には、鹿児島県霧島市から市議会の皆様が行政視察に北小へ来られました。
北小の給食を試食し、北小の食育の概要を説明させていただきました。

11月6日(火)

■今日午前は、連合音楽祭に5・6年生が参加しました。全員が頑張り、素晴らしいハーモニーでした。
■午後は、4年生が長野堰へ校外学習へでかけました。

11月5日(月)

今日は、音楽集会でした。朝体育館で5・6年生による連合音楽祭の最終リハーサルがありました。とても、感動しました。保護者の皆様も体育館で児童の合唱の様子を参観しました。

11月4日(日)

今日は、穏やかな日でした。仕事で学校に来ました。サッカー県大会は、3対0で負けてしまったようです。残念でしたが来年は頑張りましょう。北小サッカーは、全国優勝をした学校ですので・・・・・・

11月3日(土)

今日は、北小えのき祭り・北小バザーの日です。他県の方からも問い合わせがありました。朝7時10分過ぎには役員の皆様が集合しています。今日は快晴です。9時過ぎには多くの皆様が集まりました。盛大なイベントになりました。

11月2日(金)

今日は、明日開催予定の北小バザー・えのき祭りの準備日です。夕方遅くまでのご準備保護者の皆様御苦労様でした。また、北小サッカーが県大会ベスト16に勝ち残ったという吉報が入りました。20年ぶりだそうです。古豪復活・・・・頑張ってほしいですね。

11月1日(木)

■今日は、北小の伝統「国会見学」(修学旅行)がありました。本校の出身である中曽根弘文様が、6年生を激励してくれました。ありがとうございました。
■3年生校外学習は、「歴史民俗博物館・ラスク等」の見学でした。一日ケガなく児童も大満足でした。

10月31日(水)

今日は、4年生が「だるま絵付け教室」を開催し、群馬テレビの取材がありました。
午後6時と8時のニュースで放映します。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30