11月20日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、5年生社会科見学がありました。太田の富士重工に行きました。
自動車の組立の大量生産過程が見学でき良い勉強になりました。

11月19日(月)

画像1 画像1
昨日日曜日は、北地区防災訓練が、北小校庭で開催されました。
富岡高崎市長様が開会行事でごあいさつされました。参加者も喜んでいました。

11月16日(金)

■今日は、校内持久走大会をひかえ、朝はマラソンを全校でしました。
■11月17日(土)は北公民館で、飯野市教育長様が講師で「いじめ講演会」が開催されます。北校区の青少協主催事業です。今喫緊の課題ですので、多くの皆さんが参加されることと思います。
■11月18日(日)は北校区防災訓練日です。北地区のほとんど全員の皆様が参加する大がかりな訓練です。

11月15日(木)

今日は、青雲塾から連絡が入り、昨日中曽根康弘先生が、式典を終え、青雲塾に寄り、北小のマーチングバンドに感動されたとのご連絡をいただきました。また、児童のためにと心のこもった品を頂戴しました。感謝申し上げます。中曽根先生いつまでもお元気でお過ごしください。

11月14日(水)

■今日は、朗読教室がありました。講師は、遠藤敦司先生・若林美樹先生・中澤幸子先生です。宮沢賢治の作品を朗読されました。
■本校卒業生の「中曽根康弘先生の名誉市民顕彰式」が市役所で開催され、北小のマーチングバンドは、サプライズで演奏しました。中曽根先生もご感動されたとのコメントが入りました。

11月13日(火)

今日は、今年度文化勲章を受章された「松尾敏男」先生が横浜から来校され、6年生に日本画の基礎・基本をご指導されます。市教育委員会からも、岡田指導主事・砂田指導主事様が参観され、学校運営協議会の皆様も参観されました。

11月9日(金)

今日は、来週ある松尾敏男先生の日本画の教室をひかえ、6年生がタワー美術館に先生のぼたんの絵を見学に行きました。白が表現できないほどの白色で奇麗に描かれていました。

11月8日(木)

今日は、朝読書で読み聞かせボランティアの皆様が来校されました。今回は、1・2年生です。児童はたいへん静かに聞いていました。
また、卒業アルバム「委員会」の撮影日でもあります。

11月7日(水)

■今日は、3年生が和田橋交通公園安全教室へ午前中出かけました。
■12時には、鹿児島県霧島市から市議会の皆様が行政視察に北小へ来られました。
北小の給食を試食し、北小の食育の概要を説明させていただきました。

11月6日(火)

■今日午前は、連合音楽祭に5・6年生が参加しました。全員が頑張り、素晴らしいハーモニーでした。
■午後は、4年生が長野堰へ校外学習へでかけました。

11月5日(月)

今日は、音楽集会でした。朝体育館で5・6年生による連合音楽祭の最終リハーサルがありました。とても、感動しました。保護者の皆様も体育館で児童の合唱の様子を参観しました。

11月4日(日)

今日は、穏やかな日でした。仕事で学校に来ました。サッカー県大会は、3対0で負けてしまったようです。残念でしたが来年は頑張りましょう。北小サッカーは、全国優勝をした学校ですので・・・・・・

11月3日(土)

今日は、北小えのき祭り・北小バザーの日です。他県の方からも問い合わせがありました。朝7時10分過ぎには役員の皆様が集合しています。今日は快晴です。9時過ぎには多くの皆様が集まりました。盛大なイベントになりました。

11月2日(金)

今日は、明日開催予定の北小バザー・えのき祭りの準備日です。夕方遅くまでのご準備保護者の皆様御苦労様でした。また、北小サッカーが県大会ベスト16に勝ち残ったという吉報が入りました。20年ぶりだそうです。古豪復活・・・・頑張ってほしいですね。

11月1日(木)

■今日は、北小の伝統「国会見学」(修学旅行)がありました。本校の出身である中曽根弘文様が、6年生を激励してくれました。ありがとうございました。
■3年生校外学習は、「歴史民俗博物館・ラスク等」の見学でした。一日ケガなく児童も大満足でした。

10月31日(水)

今日は、4年生が「だるま絵付け教室」を開催し、群馬テレビの取材がありました。
午後6時と8時のニュースで放映します。

10月30日(火)

■今日は、6年生対象にタワー美術館学芸員様が講師となり出前講座がありました。
児童は、日本画への理解を深めることができました。
なお、上毛新聞社も取材に来られました。

10月29日(月)

■今日は、市教育長様が来校され、初任の先生へ激励とご指導をいただきました。
■午後が、先生方の研修の会議があり、代表授業者及び実施日時の確認がありました。

10月28日(日)

■今日は、県陸上大会が前橋で開催されます。児童4名参加です。
 また、たかさき学校ISO環境賞授賞式が8時50分からシティギャラリーで開催されます。北小では、日頃から無駄な照明はスイッチをOFFにしています。

10月27日(土)

■今日は、PTA定例会議が9時30分から開催されます。
■11月3日開催予定の「えのき祭り」や「バザー」の最終的な話し合いが中心です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30