4月23日(月)

委員会集会があります。各委員会の委員長さん、頑張って一年間の目標を発表してください。

4月20日(金)

視力検査日、授業参観(5校時)学級懇談会(6校時)
PTA総会、額上げ式・学童ブラブ総会、P歓送迎会盛りだくさんの
一日です。

4月19日(木)

今日は、今年最初のB5です。
先生方は、高崎市の主任会の日です。

4月18日(水)

学力テスト第2日目です。教科は、算数・社会です。
5・6年生は歯科検診日です。

4月17日(火)

学力テストがあります。国語と社会です。
北小の底力をみせましょう。
また、第1回安全部会を開催します。
教頭・教務も入ります。
今年は、7月20日に災害時児童引き渡し訓練を開催予定です。

4月16日(月)

今日は、1年生を迎える会があります。
今年は、ピカピカの1年生が36名入学しました。
少し人数が少ないので、他小学校から転入生大歓迎です。
よろしくお願いします。

4月13日(金)

今日は退任式があります。
昨年度まで、北小におられた先生方が来校します。
最後のお別れですね。

4月12日(木)

交通安全指導3日目です。第1回委員会も始まります。
いよいよ活動開始ですね。

4月11日(水)

今日は、第1回代表委員会があります。児童主体的な活動が始まります。
教職員の交通当番も2日目になります。

4月10日(火)

今日2年生以上は、給食開始で、授業確保します。
教職員の交通当番もはじまります。

4月9日(月)

今日は、新任式・始業式・入学式であす。新しい職員でスタートします。
どうぞ、よろしくお願いします。担任はだれになるか、緊張の日ですね。

4月6日(金)

学年始め休業日最後に日です。新学期準備で、先生方も忙しい一日です。
なお、高浜クリーンセンターへ大量なごみ処理に出かけます。

4月5日(木)

画像1 画像1
今日は、新6年生の登校日です。快晴の一日です。すがすがしいですね。

4月4日(水)

校庭に北小の児童が遊びにきました。自分の担任が気にかかるようです。
新学期は、新しい先生・仲間・学級で身が引き締まる思いですね。

4月3日(火)

今日は、新スタッフで初めての職員会議です。
なお、保護者の皆様におかれましては、春休み期間中の児童の健康管理・交通事故等に最大限のご配意をお願い申し上げます。

4月2日(月)

今日は新しい教職員が集まり新体制でスタートします。
職員室は、関係者以外入室禁止にさせていただいております。これは、職員室内の机配置で配属学年が、児童・保護者に分からないようにするためです。ご理解・ご協力をお願いいたします。

4月1日(日)

画像1 画像1
今日から平成24年度がスタートします。今年は、北小開校111周年になります。保護者の皆様・地域の皆様どうぞ宜しくお願い申し上げます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31