6年生 〜一年生との交流〜
「説明が難しいなぁ」と悩みながらも、楽しく活動ができました。 プール清掃
暑い中みんなで必死に掃除をして、ピカピカになりました。 事故なく、楽しい水泳学習ができるといいなと思います。 ぐんま昆虫の森
6月2日にぐんま昆虫の森に行ってきました。子どもたちも虫と接することができて、とてもうれしそうでした。「おもしろかった。」「よかった。」という感想をたくさんの子どもから聞くことができました。
1年生 春の遠足
草花や動物の観察、友達と一緒にお弁当を食べたり遊んだりしました。 交通ルールを守って行って来られました。 1年生 学年行事
保護者の方にも多く参加していただき、明るく楽しい雰囲気でした。 元気いっぱい体を動かし、いい汗を流すことができました。 2年生 町たんけん
子どもたちは様々なお店を見学でき、とても楽しそうでした。 給食試食会
「おいしい」と大好評でした。 メニュー 麦ご飯、豚肉の高崎味噌焼き、春大根と新じゃがの煮物、沢煮椀、牛乳 朝の運動クラブ
消防署見学
Run Run タイム
3年生 町探検
これから、地図にまとめて、北小学校の周りの様子をまとめていきたいと思います。 3年生書道教室
これから、たくさん習字を書きましょう。 6年生 〜社会科見学〜
昼食後は勾玉作りをしました。それぞれが工夫をこらした勾玉を作ることができました。 えのきとパトカー
歩行練習のあと、えのきの下でパトカーに乗りました。 |
|
|||||||||||||