1年生 同じものを探そう
10月27日にフォレストリースクールがありました。内山さん、茂木さんを講師に招き、「同じものを探そう」をテーマにネイチャーゲームを行いました。校庭にある葉やどんぐりを一生懸命探す子どもたちの姿が印象的でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年 太田国際貨物ターミナル&富士重工見学![]() ![]() ![]() ![]() 太田国際貨物ターミナルでは、貿易についての学習をしました。 富士重工では、製造ラインを歩いて見学しました。 普段見られないものばかり。貴重な学習ができました。 3年生交通公園![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 さつまいも掘り・リース作り
春から育てているさつまいもの収穫とつるを使ったリース作りを行いました。リース作りでは、保護者の方にお手伝いしてもらいながら1人1個立派なリースを作ることができました。
ご協力していただいた保護者の皆様、大変ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 校外学習![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 校外学習2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 総合福祉センター見学![]() ![]() ![]() ![]() 普段から遊び場として利用している子どもも多い場所ですが、 福祉関係の施設として、優れたところを沢山紹介して頂きました。 今後、総合では福祉について学習し、まとめていきます。 マーチングフェスティバル![]() ![]() ![]() ![]() 日頃の練習の成果を発揮することができ、堂々と演奏していました。 4学年 PTA学年集会![]() ![]() ![]() ![]() What color? What number?
1-1は7日、1-2は14日にジャクリーン先生との英語の学習をしました。今回は、色と数字について勉強しました。歌やゲームで楽しく英語に触れることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() 北小バザー・えのき祭り
北小バザー・えのき祭りのお知らせ
日時 平成27年10月31日(土) 11:00~15:00 会場 高崎市立北小学校 校庭 体育館 日程 11:00 バザー開始 12:00 ポスター表彰式 13:00 北小マーチング 13:50 ビンゴ大会 14:30 農大二高マーチング開始 高学年 連合音楽祭の練習が始まりました
11月5日に行われる連合音楽祭の高学年合同練習が始まりました。
各学級での歌の練習はすでに始まっており、素敵な歌声が学校全体に響き渡っています。 本番まで練習をがんばりたいと思います。 ![]() ![]() 高崎市陸上記録会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 天候が悪く、開催が危ぶまれましたが無事に実施することができました。 広い競技上で、普段の練習の成果を発揮しようとする選手たちの姿が印象的でした。 拡大学校保健委員会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 植原整形外科の植原先生を講師に招き、「姿勢」についてお話をしていただきました。 子どもたちも自分の姿勢を見直す、よいきかっけになったかなと思います。 オレッ!!![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 校外学習
10月9日に生活科見学で、ぐんまフラワーパークに行って来ました。おし花のはがき作り体験や草花の観察をしました。昼食は愛情のこもったお弁当を食べ、食後は元気よく遊ぶこともできました。楽しく、充実した時間を過ごすことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 社会科見学4年生
10月6日(火)若田浄水場と高浜クリーンセンターの見学に行ってきました。それぞれ色々な工夫がされていて勉強になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生社会科見学2![]() ![]() ![]() ![]() 3年生社会科見学3![]() ![]() ![]() ![]() 3年生社会科見学![]() ![]() ![]() ![]() |
|