英語研究授業の紹介
28年度の北小の校内研修は英語です。12月には4年生と5年生で研究授業がありました。英語を使って楽しく活動できるよう、工夫が満載でした。子ども達も、大変盛り上がっていました。
【できごと】 2016-12-14 16:38 up!
人権集会
12月12日(月)人権集会がありました。各学級でつくった人権標語を、代表の児童が読み上げます。素晴らしい作品がたくさん紹介されました。このあと、集中玄関に掲示されました。
【できごと】 2016-12-14 16:30 up!
人権朝礼
北小の人権強化月間が、12月1日から始まりました。5日には人権朝礼があり、校長先生がいじめをしないことや常に相手の立場になって考え行動することの大切さについて話してくれました。このあと、児童による人権集会や人権教室など、様々な行事が続きます。
【できごと】 2016-12-14 16:17 up!
校内持久走大会
12月1日に、校内持久走大会が行われました。2校時は低学年、3校時は中学年、4校時は高学年です。低学年は600m、中学年は800m、高学年は1000mです。北小では、校庭のトラックを何回も走ります。保護者の応援で、タイムをぐんと伸ばした子どもが多かったです。
【できごと】 2016-12-12 12:22 up!
キャラバンカー来校
12月8日(木)、キャラバンカーが来校しました。1,2年生の子どもたちがお話を聞いたりたくさんの本を読んだりしました。読書の幅が広がりました。
【できごと】 2016-12-12 11:56 up!
世界エイズデー街頭キャンペーン
12月1日、世界エイズデーです。北小学校は北高崎駅で街頭キャンペーンを行いました。保健委員会の児童やPTA保健委員の保護者がメッセージカードを配りました。
また、エイズ予防啓発パネルが市役所ロビーに飾られています。12月2日までですが、お近くにお越しの際はご覧ください。
【できごと】 2016-12-12 11:55 up!
感謝集会
11月30日(水)朝行事の時間に、感謝集会を行いました。今回は、6人の交通指導員さんをお招きしました。金管バンドの演奏と全児童の拍手でお迎えしました。児童の代表が感謝の言葉を読み上げ、手紙と花束を渡しました。毎日、暑い日も寒い日も交差点に立って、子ども達の安全を見守ってくださっていることに、心より感謝を申しあげます。ありがとうございました。
【できごと】 2016-11-30 17:37 up!
ハックベリー行事 布絵紙芝居
11月29日、講師の萩原先生をお招きし、布絵紙芝居を上演していただきました。ハックベリー主催の行事です。今回は、新作の「多胡碑と羊太夫伝説」を披露してくださいました。子どもたちは、萩原先生の語り口にぐっとひきつけられていた様子でした。
【できごと】 2016-11-30 17:28 up!
北公民館主催の「小学生ランニング教室」
11月26日(土)北小の校庭を使って、ランニング教室が行われました。低学年24名、高学年17名が参加しました。二人の先生が、準備体操やストレッチを教えてくれました。そのあと、グランドを2回走りました。わずかな時間で、タイムが向上した人続出でした。(写真は、低学年の部です)
【できごと】 2016-11-29 11:08 up!
ハックベリーお話の会
11月28日、昼休みにハックベリーによる第5回お話の会がありました。「ハックベリー」の言葉の意味を教わったり(えのきです。)「トチの木の1年」を読んでもらったりして、楽しい時を過ごしました。
【できごと】 2016-11-29 11:03 up!
ハックベリー読み聞かせ
11月24日、5,6年生、なかよしの教室でハックベリーの読み聞かせがありました。寒い日でしたが、心が温かくなるお話でした。
【できごと】 2016-11-29 11:02 up!
英語研究授業
11月14日(月)校内研修の研究授業として6年生の英語の学習が公開されました。今回は、第一中学校の英語主任の先生にも参観していただきました。放課後の授業研究会では、活発な討議が行われ、たいへん有意義でした。
【できごと】 2016-11-24 14:16 up!
5年PTA学年行事「癒やしの時間 日本茶を知る」
11月22日(火)5年生のPTA学年行事で、「お茶」について親子で学習しました。講師は、日本茶インストラクターの矢嶋裕子さんです。お茶道具の名称から学び、味の違いなども体験しました。
【できごと】 2016-11-24 14:12 up!
11月11日北小寄席 林家つる子さん 鏡味仙成さん 来校
11月11日(金)は、学校公開日です。普通授業を2時間公開した後、体育館でPTAセミナーが行われました。親子セミナーの内容は寄席です。片岡中の卒業生である林家つる子さんが落語を披露してくれました。太神楽は鏡味仙成さんです。子ども達も参加して楽しい時間を過ごしました。
【できごと】 2016-11-16 17:34 up!
連合音楽祭前日発表会
11月9日(水)朝行事は音楽集会です。内容は5,6年生の合唱披露です。明日の連合音楽祭の練習を兼ね、一番いい服装と歌声で二曲を歌いました。あまりにきれいなハーモニーと澄み切った歌声に、大きな拍手が起こりました。
【できごと】 2016-11-10 16:42 up!
動物ふれあい教室
11月8日(火)、動物ふれあい教室がありました。うさぎをだっこしてみたり心音を聞いたりして、うさぎについて勉強しました。子どもたちは、うさぎの歯が28本あることや体温が40度ちかくあることなどに驚いていました。とてもよい勉強になりました。
【できごと】 2016-11-10 16:34 up!
2年生の英語の研究授業がありました。
11月7日(月)英語の研究授業がありました。めあては「身近な物を英語で言って仲間をふやそう」というものです。文房具や教室にあるものをピクチャーカードにして、じゃんけんでゲームをして仲間を増やすという活動をしました。振り返りでは、児童からもっとたくさん英語を話したいという感想がありました。
【できごと】 2016-11-07 11:27 up!
11月の朝礼
今月の校長先生のお話は二つです。一つ目は、県保健体育優良校の表彰です。全校で、体力作りに取り組み努力した結果の表彰です。6年生の体育委員長が代表して、賞状を受け取りました。それに関連して二つ目のお話は、「努力」についてです。相撲の千代の富士関を例に、三年先のための稽古について話してくださいました。勉強と運動、読書の秋になりました。将来の夢に向けて、皆さん、がんばりましょう。
【できごと】 2016-11-07 11:22 up!
えのきバザー
11月5日(土)えのきバザーが行われました。体育館では、物品の販売が行われました。校庭では、焼きそばやフランクフルト、タイカレー、ベーコンポテト、ポップコーンなどの出店がたくさん出ました。金管バンドや錦野太鼓なども、大いにイベントを盛り上げてくれました。
【できごと】 2016-11-05 15:09 up!
北地区防災訓練がありました。
11月3日(木)文化の日に、北地区区長会が主催して、北小校庭で防災訓練が行われました。消防車、起震車、救急車、給水車など多くの緊急用特殊車両が並びました。校区の26区の住民の皆さんも、たくさん集まっていました。起震車では、小学生が最初に体験しました。こんな有意義な行事が出来る北地区は素晴らしいと思いました。
【できごと】 2016-11-04 11:43 up!