5月15日(月)

画像1 画像1
献立:きんぴらご飯、牛乳、筍と油揚げの和え物、白玉汁

今月の給食目標は「春の味覚を知ろう!味わおう!」です。
今日は春の味覚として「筍」を和え物に入れました。
筍独特の歯ごたえともやしのシャキシャキ食感が合う一品でした。

レシピを紹介します。

[筍と油揚げの和え物]
材料
・もやし・・・1袋
・みずな・・・1株
・油揚げ・・・1枚
・めんつゆ・・大さじ1/2杯
・水・・・・・大さじ2
・筍・・・・・40g
・調味料(しょうゆ大さじ1、砂糖小さじ1)

1.みずなはざく切り、油揚げは油抜きをし短冊切り、筍は千切りにする。
2.みずな、もやしはボイルし水で冷ます。
3.鍋にめんつゆと水、油揚げ、筍を入れ火に掛ける。沸騰してある程度水分が飛んだら火をとめて冷ます。
4.ボールに2、3の材料と調味料を加えて混ぜたら完成。

5月12日(金)

画像1 画像1
献立:みるくぱん、牛乳、具だくさんすいとん、春キャベツの味噌炒め、オレンジ

高崎の農家さんから新鮮でおいしい春キャベツを届けてもらいました。
そんな春キャベツを使って作った味噌炒めはとても残量が少なかったです。

5月10日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食はロールパン、牛乳、鮭のパン粉焼き、新じゃがいものガーリック炒め、トマトとしめじのスープでした。
今日は新じゃがについて紹介します。
新じゃがは春先から初夏にかけて収穫されます。新じゃがは水分が多いためホクホクしていてとても美味しいです。また普通のじゃがいもに比べてビタミンCも多く含まれています。そのため、ヨーロッパでは「大地のりんご」とも呼ばれているらしいですよ。
そんな新じゃがをにんにくとともに炒め、お醤油とコンソメで味付けをしました。
子ども達もよく食べてくれました。

5月8日(月)の給食

画像1 画像1
今日の献立はグリンピースご飯、牛乳、厚揚げと昆布の炒め煮、tonton汁でした。
グリンピースはさやえんどうの豆が育ち、完熟する前に取り出したものです。
旬の今の時期しか食べられない貴重な食材です。よく噛むとほのかに甘みが感じられるおいしいグリンピースでした。

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月24日(月)1年生を迎える会を行いました。6年生に手を引かれ、拍手に包まれて入場しました。皆で校歌を歌った後、2年生から朝顔の種のプレゼントがありました。お返しに、1年生からも「1年生になったら」の歌が送られました。児童代表からみんななかよくしましょう、早く北小の生活に慣れてください、困ったことがあったら上級生に聞いてくださいとお話がありました。

低学年 歩行訓練をしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
地区の交通安全指導員さんが全員来校してくださいました。1,2年生に信号のある交差点の渡り方や、見通しの悪いところの横断について実地の指導をしてくれました。北小は、交通事故ゼロを目指しています。

退任式がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月14日(金)退任式を行いました。28年度末に人事異動で北小を去った先生がたです。子どもたちの代表が、お礼の手紙を読み上げました。そして、子どもたちが書いた手紙の束と、花束を渡しました。

北小 えのきクラブよりベンチがプレゼントされました。

北小のシンボル「えのき」。その回りのベンチがいたんでいたので、お父さんたちが新しいベンチを作ってくれました。えのきは、春夏秋冬私たちに心地よさをもたらしてくれます。心のこもったベンチで、みんなくつろぎたいですね。大切に使いましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

7日入学式が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2
満開の桜をくぐって、38名の新1年生が登校しました。入学式は10時から体育館で行われました。校長先生から、みんあなかよくしましょう、べんきょうをがんまりましょう、元気に遊びましょうというお話がありました。記念撮影をしましたので、紹介します。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30