〜確かな知恵と思いやりの心に溢れた、心豊かでたくましい一小っ子を育成する〜

6月4日 4年算数パワーアップ教室

月曜の4年の算数パワーアップ教室は、今回で3回目です。
子どもたちも慣れてきて、また指導のボランティアのかたがたも熱心にご指導いただいています。
これからも、継続して力をつけられるようにしていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月4日 集団下校

毎月、上旬の月曜日に集団下校をしています。
今回は、季節柄、雨の日の歩き方と熱中症の対応について担当教諭から説明がありました。
安全に登下校できるように、注意するポイントを伝えながら、途中までですが、職員も一緒に下校をして心配な場所や子どもの帰る様子をみてきました。

登下校で何かお気づきの点がありましたら、学校までお知らせください。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月4日 昼休みの図書室

1年生も昼休みに図書室を利用する練習を、今日していました。
また、1年生が「ちいさなこいのぼりのぼうけん」というお話を読み聞かせしてもらった後、折り紙で小さな鯉のぼりを折って、自由に模様をつけたものを掲示する予定です。
線の色や形を工夫しながら、かわいい鯉のぼりが作れました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月4日 今日の給食

今日の献立

 たこめし、もやしと小松菜のアーモンド和え、すいとん、牛乳

 たこめしは、味付けした「たこ」をご飯と一緒に炊き込みます。ご飯にもほのかに醤油の味がして、たこの味と歯ごたえは、素朴の中にも味わい深い献立でした。観光地の郷土料理みたいで、おいしかったです。
画像1 画像1

6月4日 5・6年 プール清掃

プールの時期になりました。今日は、5・6年生全員の作業による、プール清掃です。
6月2日の土曜日に、保護者の皆様にお世話になり、プールの汚泥の清掃やたくさんの落ち葉の片付けなどの清掃は済ませていただきました。参加されたみなさま、土曜日にもかかわらず子どもたちのためにありがとうございました。

今日は、子どもたちが作業できるプール壁面をきれいにすることや、側溝の泥だし、更衣室や設備の清掃などです。2時間の作業時間でしたが、皆一生懸命清掃に取り組んでいる様子がすばらしかったです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月4日 4年器械運動

4年生が、器械運動の授業です。今日は、できる技を発表している様子でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月4日 人権週間

本校では、6月に人権週間、11月後半に人権旬間をしています。
今日は、いじめ防止について校長から話をした後、なかよしの木を作る説明をしました。これは、1人で2人以上のいいところを木の葉の形のカードに書き、幹に貼り付けていって、大きな木を作る活動です。友だちのよいところを見つけ、なかよい学級作りに取り組んでいきましょう。
集会の前は、体育館であいさつ運動がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月1日 今日の給食

今日の献立

 むぎご飯、豚肉のパン粉焼き、キュウリの塩昆布和え、ジャガイモの味噌汁、牛乳
画像1 画像1 画像2 画像2

6月1日 2年虫歯予防ポスター

6月上旬は、虫歯予防の期間です。
2年生では、虫歯予防ポスターを描いて廊下に張り出しています。
個性があり、いろいろな表現をしてすばらしい作品ばかりです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月1日 4年算数

4年算数は、少人数学級で行っています。
自分で考えた意見を、みんなの前で発表します。
やるベンチャーも今日が最終日になります。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月1日 体育

6月になりました。
6年生の体育は、体育館でマット運動です。
今日の授業の説明を聞いていますが、聴く姿勢が立派です。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/6 プール開き(朝)
避難訓練(不審者)
6/7 B型校時 下野SC来校日
6/8 クラブ(3)
6/11 家庭学習充実週間(1)〜/17 教育実習〜/15 預り金振替日(2)
代表委員会(2) 算数パワーアップ教室3年
6/12 P本部会(3)