〜確かな知恵と思いやりの心に溢れた、心豊かでたくましい一小っ子を育成する〜

6月11日 はみがき指導

今週は、各学級ごとに歯みがき指導をしています。担任と、養護教諭が歯の磨きかたや染め出しテストの指導、栄養士が虫歯になりにくい食事について指導をしました。
実際に、自分の歯を手鏡に映してチェックしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月12日 朝礼

今朝は朝礼です。開始時刻には全員がそろい、静かに並べています。あいさつの声もしっかりとしていて、心地よい緊張感が漂います。
校歌を歌った後、校長から一生懸命練習をすることによって、みなさんの運動も学習も大きく伸びていく力を秘めている。今までとおなじように、一生懸命に取り組んで力を伸ばしていきましょう。という話をしました。
あいさつ運動も、しっかりできました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月11日 代表委員会

放課後、各学級の代表委員が集まって、代表委員会を開催しました。
議題は、「充実した夏休みにするために気をつけること」です。自分の意見を持ち、それをみんなの前で発表する姿が大変よかったです。また、質問をしたり協議をしたり、みんなで真剣に考えていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月11日 算数パワーアップ教室

放課後は、3年生の算数パワーアップ教室です。
ボランティアの皆さん、いつもありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月11日 今日の給食

今日の献立

 じゃこチャーハン、春雨スープ、青梗菜のナムル、牛乳
画像1 画像1

6月11日 6年算数

今日は、分数÷分数の学習です。自分の考えを文章で書いて説明する時、長いしっかりとした自分の考えがきちんと書けていたのが印象的です。
割られる数の分母と分子を逆にしてかける理由が、納得できる授業でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月11日 廊下の掲示物

学習内容をまとめた掲示物が、教室前の廊下に貼り出されています。
写真は、1年生のなすの生長の様子を観察した記録と、6年生の歴史の学習成果をまとめたものです。一生懸命工夫して、作られています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月11日 1年国語

国語で、「みんなにはなそう」の学習をしています。絵を描いて、それをもとにみんなの前でお話をします。みんなの前で、少し緊張していたようですが、発表ができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月11日 読み聞かせ

朝、地域のボランティアの方においでいただき、今年度2回目の読み聞かせがありました。
子どもたちは、床に座って真剣に聞いています。読み聞かせをした本を、今度は自分で読んでいる子も多いようです。読書は楽しいので、たくさん読めるといいと思います。
ボランティアの皆様、お忙しい朝に子どもたちのために、ありがとうございました。


画像1 画像1 画像2 画像2

6月8日 今日の給食

今日の献立

 アーモンドピラフ、パンプキンポタージュ、コールローサラダ、牛乳

 ピラフにアーモンドが入ると、かみしめる食感と香ばしさでたいへんおいしかったです。
画像1 画像1

6月8日 計画委員からの提案

いじめ防止集会の後、計画委員会から全校児童に向けて提案がありました。

「つけたら消そう」と、節電を呼びかける提案です。
これは、計画委員の発案で、省エネや自分の生活を見直すきっかけになると思います。
継続していけるように、がんばっていきましょう。
画像1 画像1

6月8日 いじめ防止集会

人権週間の一環として、「いじめ防止集会」を行いました。
計画委員が進行し、全児童が参加しました。

はじめに、第一小学校いじめ防止の歌を合唱し、各学級での人権を守るための目標を発表しました。目標は、あったか言葉を使う、ハイタッチであいさつするなど、工夫を凝らして、あたたかい学級が作れるように考えられていました。
最後に、ぼうし君の説明がありました。これは、いじめを防止するのは私たちであるということを表す、帽子をかぶった男の子のキャラクターです。
聞く態度も立派でした。いじめのない学校を、みんなで作っていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月7日 職員研修 プール講習会

プール開始を前に、今日の放課後 職員研修でプール講習会を実施しました。
プールの水質管理の方法や、安全への配慮のポイント、機器の使い方、授業の流れなどを、職員がプールサイドに集合して、確認をしあいました。

プール事故は絶対あってはなりません。安全に楽しく子どもたちがプールには入れるように、細かいところまで確認をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月7日 今日の給食

今日の献立

 コメッコパン、梅ジャム、なすとキノコの盛りうどん、かむかむ揚げ、牛乳

 具だくさんの汁で、うどんをいただきます。かむかむ揚げも、人気メニューです。

画像1 画像1

6月7日 1年算数

「ふえるといくつ」の学習です。
タイルを使って、足し算がスムーズにできるようにしています。
授業態度もしっかりしてきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月7日 1年英語

ALTの先生と、英語の勉強です。
きょうのめあては、「いろやかずのえいごを いったりきいたりしよう」です。楽しそうです。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月6日 今日の給食

今日の献立

 発芽玄米ご飯、昆布の佃煮、さばの甘味噌がらめ焼、青菜のじゃこ炒め、豚汁、牛乳


画像1 画像1

6月6日 4年自画像

教室の後ろの壁面に、自画像が飾ってありました。
自分をよく見て丁寧にかいてあり、いい雰囲気の絵がたくさんあります。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月6日 授業を参観しています

管理職が、すべての先生方の1時間の授業の参観をしています。
参観の後、改善点など気がついたことをアドバイスし、よりよい授業になるようにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月6日 避難訓練

2校時は、不審者対応の避難訓練を実施しました。
教室に不審者が侵入したと想定して、逃げ方や逃げるときに注意することなど実際に確認しながら避難です。雨が降っていたので、体育館に集まりました。
講評の中で、通学路を通る、寄り道しない、地域の人にもあいさつをしよう、怖いときは助けを求める、などの話をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/12 算数パワーアップ教室
1/14 成人の日
1/15 B型校時 元気チェック週間(5)〜/21
1/18 B型校時 書き初め作品展〜/24 クラブ(10)(3年見学) PTA本部(9)実行(4)