〜確かな知恵と思いやりの心に溢れた、心豊かでたくましい一小っ子を育成する〜

8月25日 市いじめ防止子ども会議への参加

9月25日(土)に、市役所で市内全小中高の児童生徒の代表が集まって、いじめ防止子ども会議が開催されました。

今回は、人間関係で悩んでいる友達に手を差し伸べる「ピアサポート」の方法を学びました。また、さらにそのサポーターから話を聞き、みんなで支えられるようなセカンドサポーターについても、お互いに役割分担をしロールプレイしながら学んでいました。

最後に、提言として「みんなで協力し、二重の輪で仲間を支えよう -悩みを共有できるセカンドサポーターを増やそうー」 とまとまりました。

本校でも、新町中学校と新町第二小学校と連携し、参加した児童生徒を中心にしながら、会議の様子を伝え広げていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

8月23日 夏休みの宿題・作品提出日

8月23日、24日は、夏休み中にがんばった宿題や絵、作文などの、提出日になっています。各教室に提出する作品ごとに、置く場所が決められていますので、そこに提出していきます。
本日で、だいたい半分くらいの人が提出したようです。
画像1 画像1 画像2 画像2

8月23日 マーチング練習日

久しぶりに、校舎内に子どもたちの声とざわめきが聞かれました。
今日は、高学年の子どもたちが集まり、マーチングの練習をしました。
夏休みも残すところあと10日。運動会まで約40日。
熱心の取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

8月8日 小中連絡協議会の実施

暑すぎる夏も、昨日から一旦落ち着き、ほっとできる気温になりました。台風13号の影響も心配されます。

本日は、第二小学校、新町中学校の先生方が集まり、小中連絡協議会を実施しました。
同じ地区にいても、普段なかなか顔を合わせられない先生方が集まり、一緒に研修を積みました。
研修会として、「主体的な学びの実現のために」として、講師の先生をお招きして授業の基本的なところについて深く考えるお話をいただきました。
その後は、5分科会に分かれてテーマに沿った情報交換や協議を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/14 成人の日
1/15 B型校時 元気チェック週間(5)〜/21
1/18 B型校時 書き初め作品展〜/24 クラブ(10)(3年見学) PTA本部(9)実行(4)
1/20 子ども会かるた大会