〜確かな知恵と思いやりの心に溢れた、心豊かでたくましい一小っ子を育成する〜

12月11日 昼休み マーチングの練習

昼休みは、多目的スペースや音楽室で、4年生対象のマーチングの練習会が開かれていました。楽器等を希望する4年生に、5・6年生がその演奏方法等を丁寧に教えていました。こうして、第一小の音楽が後輩に引き継がれていくのだと感じました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12月11日 今日の給食

今日の献立

 ミルクパン、きつねうどん、ちくわの磯辺揚げ、胡麻和え、牛乳
画像1 画像1

12月11日 なかよしの木

11月の人権旬間の取り組みのひとつで、なかよしの木を学級ごとに作成しました。
友達のよいところや、感謝することなどを、りんごの形をした用紙に書いて、貼りました。階段の壁に掲示して、みんなが読めるようになっています。学校においでの際は、ぜひご覧ください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12月11日 2年音楽

2年生の音楽は、教室でやっています。
授業のはじめに、校歌を練習していました。とてもしっかり歌っていて、自然と指揮を始める児童がたくさんいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月11日 2年体育

今朝は、大変寒い朝でした。
2時間目は、2年生の体育の授業です。寒い中でも、元気いっぱいに準備運動をしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月11日 図書館の飾りと図書委員

12月を迎え、図書室の飾りつけもかわりました。かわいいクリスマスバージョンです。昼休みは、図書委員が渡渉の貸し借りのほか、廊下の掲示物もチェックしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12月7日 今日の給食

今日の献立

 エビピラフ、イタリアンサラダ、米粉のポタージュスープ、ジョア
画像1 画像1

12月7日 1年体育 跳び箱

1年の体育は、跳び箱です。何回か授業でやっているのですが、少しずつとべる子が多くなっているきがします。とべると楽しい跳び箱ですので、全員がとべるようにがんばってください。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月7日 2年さけの卵の飼育

2年生では、さけの卵を飼育しています。暗くしたり、水温に注意したりして工夫して育てています。
国語の題材で、「サケが大きくなるまで」の勉強をしたので、誕生がみられるといいと思います。でも、放流できるようになるまで育てるのは結構難しいそうですが、チャレンジしてみます。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月7日 朝霧です

今朝は、7時過ぎから朝霧でした。いつもと同じ木立ですが、いつもと違う雰囲気に、不思議な空間が広がっているような気がしました。
子どもたちの登校や職員の通勤に、支障がなかったのが幸いです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12月6日 今日の給食

今日の献立

 クロワッサン、ミートソーススパゲティ、かぶとほうれん草のスープ、グレープフルーツ、牛乳


画像1 画像1

12月5日 今日の給食

今日の献立

 麦ご飯、豚キムチ、春雨サラダ、 とうもろこしのスープ、牛乳

 今日から、新米のご飯です。子どもたちには、右の写真のメッセージが渡されました。
 新米の種類の名前は、高崎産「ゆめまつり」です。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月5日 4年 社会の調べ学習

4年生の社会で、群馬県のことを調べ、ペーパーにまとめました。
一人一人の作品を見てみると、写真を入れたり地図を入れたり、見やすくする工夫がされていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月5日 4年音楽

4年生の音楽の様子です。
今日は、リコーダーの練習で、後ろ側にある穴を半分押さえて高い音を出す練習をしていました。
画像1 画像1

12月4日 6年 薬物乱用防止教室

今日の6校時、6年生を対象に薬物乱用防止教室を実施しました。
青少年喫煙等健康問題研究会の小林先生をお迎えして、6年生にもわかりやすく、また、楽しい話の運びに、子どもたちも最後まで集中して聞き入っていました。
私たちの健康は、気をつけていかないと危険に直面したり、失われたりします。薬物と喫煙を中心にお話を伺い、子どもたちの健全で健康な成長できるようにと考えました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12月4日 1年 ヒヤシンスの水栽培

中庭で1年生が育てている、ヒヤシンスの様子です。

昼休みに、水の量を確認しながら、どのくらい変化があるか観察していました。
球根から、たくさんの根が出ているのがわかります。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月5日 昼の放送 人権教室の感想

お昼の放送で、1年から3年の代表の児童3名が、過日行われた人権教室の感想を校内放送で発表していました。
緊張した面持ちの3名の子どもたちも、とてもいい内容で声もしっかり出し、上手な発表ができました。
お疲れ様でした。

画像1 画像1 画像2 画像2

12月5日 今日の給食

今日の献立

 こめっこぱん、白身魚のチーズ焼き、かぼちゃのサラダ、キャベツスープ、牛乳

 かぼちゃのサラダの中に、ペンネやコーンが入っていて少しサプライズのおいしさでした。

画像1 画像1

12月4日 4年 秋の旅行のまとめ

4年生は、秋の旅行で富岡製糸と自然史博物館に行きました。
そのまとめを、パソコンを使って作っていました。

結構慣れている様子の子もいて、教えあいながら制作していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月4日 20分休み

時々紹介する、20分休みの子どもたちの様子です。
短なわとび、長なわとびの子どもたちが増えています。
短なわとびの技を披露する子もたくさんいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/22 6年生を送る会〜1校時
2/25 代表委員会(8)
2/26 中学部活動体験
2/28 B型校時 愛校作業6年