3月7日 今日の給食
今日の献立
ちゃんぽん麺、煮卵、カボチャのグラッセ、牛乳 3月7日 1年 図書
1年生が図書室で読書です。
入学当初は、ひらがなが読めるくらいだった子どもたちが、文章主体で漢字もたくさん入っている本を、集中して読んでいます。 こんな成長している子どもたちの姿を見ると、うれしくなります。 3月7日 2年 パソコン
2年生が、パソコン室で授業をしています。
一人一台のパソコンを操作しています。 今日のテーマは、カレンダーをつくろう です。 3月7日 4年 図工
4年の図工では、「ギコギコクリエーター」です。
木材をのこぎりで切ったり、釘を使って接合したりして、作品を作ります。 3月6日 在校生の卒業式練習
在校生の卒業式練習も始まっています。
心を込めて卒業生を送り出すための心構えなどを、確認してから練習を始めました。 適度な緊張感が漂う、しっかりした雰囲気です。 準備を進めて、いい卒業式にしていきましょう。 3月6日 今日の給食
今日の献立
麦ごはん、豚肉の生姜焼き、塩昆布の和え物、もやしの味噌汁、牛乳 3月6日 3年図工
3年生は、図工で作ったゴム動力で動く車を走らせていました。
基本の形は決まっているようですが、それをきれいに飾り付けをしたり、工夫したものをつけたりして、楽しそうに動かしていました。 3月6日 1年体育
1年生の体育は、短なわとびです。
2重とびが続いてできるようになっている子も、複数見られます。 上達の早さに、驚きましす。 3月6日 6年体育 サッカー
6年生の体育は、校庭でサッカーです。
女子も、楽しそうにけっこうスピードのあるボールをけっています。 3月5日 6年 卒業式練習
あと、半月で卒業式です。
6年生の卒業式練習をしています。 態度が立派で、すぐに卒業式の本番になっても大丈夫なくらいがんばっています。 3月5日 春です
校庭の片隅にある梅が、花を咲かせています。見渡すと、ほかの樹木も花をつけ始めています。
3月4日 集団下校集会
今日は、集団下校集会です。
来年度に向けて、6年生が卒業した後、5年生以下の児童が中心となって登校班を見直します。始まる前は、1年生のお迎えに行ったり、新メンバーや集合場所・集合時間を確認したりして、新しい登校班の準備をしました。 明日から、新しい班で登校します。 3月4日 今日の給食
今日の献立
キムチチャーハン、ワンタンスープ、フラワーポテト、牛乳 今月は、卒業する6年生のリクエスト給食、第1位から第5位までのメニューが登場します。今日のフラワーポテトは、第5位でした。大学芋をチップ状にしてあり、見たイメージが花弁のようにみえるため、このような名前になっています。 3月4日 読み聞かせ
毎月、地域のボランティアさんにお世話になり、朝の読み聞かせをしていただいています。
今年度は、今日が最後になります。どのクラスも、本の世界に集中している様子が見られました。楽しい時間をありがとうございました。ボランティアの皆さんに、感謝です。 3月4日 雨の朝です
雨の朝です。今年になってから、まとまった雨の降った覚えがなく、久しぶりの雨の朝です。これから、日増しに暖かくなっていきます。
3月1日 委員会活動まとめ
今年度の、最終の委員会です。
後期の活動を反省し、来年度に引き継ぎたいことなどを話し合いました。 一年間、学校のみんなのために活動してきて、立派でした。 3月1日 今日の給食
今日の献立
ちらしずし、海苔酢和え、澄まし汁、桜餅、牛乳 3月1日 20分休みの様子
20分休みの校庭は、子どもたちでいっぱいでした。昨日、雨だったことや、思いのほか暖かかったからでしょうか。
縄跳をしている子が多くみられます。二重跳びなどは、結構かっこよく何回も飛び続ける子どもが増えました。 成長著しいです。 1年生も、1年教室前で頑張っていました。 3月1日 3年版画の掲示
3年生の廊下に、版画作品が張り出されました。
段ボールの襞とか、梱包用のプチプチしたシートとか、いろんなテクスチャの素材を切って絵にして、版画を摺りました。 うまく表現されています。 3月1日 1年ヒヤシンスが咲きました。
1年生が育てていた、水栽培のヒヤシンスが花をつけました。
春が来たのを、一足早く感じました。 |
|