6月21日 2年算数
2年生の算数の授業です。数のしくみを調べようというめあてで、たくさんの魚の数をかぞえます。うまく数える方法を考え、発表しあいます。
自分の考えを発表しながら、集中して学習していました。 6月20日 今日の給食
今日の献立
菜めし、イカのこうみ焼、いり鶏、けんちん汁、牛乳 6月19日 今日の給食
今日の献立
クロワッサン、ペンネアラビアータ(ペンネのトマト煮)、チーズサラダ、牛乳 6月19日 1年スポーツテスト(ボール投げ)
天候の関係で、校庭でのスポーツテストを前倒しして実施しました。
ボール投げは、野球の投げ方に慣れていない子が多いように感じました。 また、1年生のスポーツテストは、6年生が1人ずつ1年生について、やり方を教えながら測定をしていました。写真で、背の小さい赤い帽子が一年生です。やさしい6年生のみなさん、ありがとうございます。 6月19日 3年和田橋交通安全教室
3年生は、午前と午後に分かれて、和田橋交通公園で交通安全教室を実施しました。
好天にも恵まれ、真剣な表情で自転車の乗り方を練習していました。 運転技術はまだまだの児童も多いので、注意をしながら・練習をしながら、少しずつ乗れるようになるといいと思いました。くれぐれも事故などで痛い思いや怖い思いをしないですむよう、うちの人と相談しながら、安全に自転車が使えるようになるといいです。 6月19日 スポーツテスト(校庭)
明日に予定されていた校庭で実施するスポーツテストを、急遽今日から始めました。天気予報を見ると、今日を逃すと測定できそうにないからです。
写真は、50m走の様子です。 6月19日 表彰集会
今朝の集会は、表彰です。
がんばった賞状を、全校児童の前で伝達します。 今日は、よい歯のコンクールと歯と口の健康週間図がポスターの入賞者、元気丸、元気丸Jr(ドッヂボール)の大会の賞状でした。 集会の前には、計画委員があいさつ運動をしていました。 6月18日 栽培委員の活動
毎朝、栽培委員が玄関の脇にあるプランターに水やりをして、きれいな花がいつも咲いています。当番の皆さん、忘れずに水やりをしてくれてありがとうございます。
植物や生き物を育てることは、やさしい心を育むといいます。命を大切にするやさしい人が、増えるといいと思います。 6月18日 今日の給食
今日の献立
ごまご飯、酢豚、生揚げの中華スープ、くだもの、牛乳 保護者の方には、子どもにお知らせを持たせましたが、牛乳工場の都合により、何日間かパッケージの異なる牛乳が出されます。ご承知置きください。 6月18日 体力テスト開始
今週は、体力テストの週です。計画に従って、体力テストを全学年で実施します。
今日は、長座体前屈で柔軟性をはかるテストと、シャトルランで持久力をはかるテストです。体力は、使えば使うだけ身についていきます。テストの結果をよく考えて、体育や集会などで、体力を伸ばしていってください。 6月15日 6年家庭科
6年の家庭科は、裁縫です。
ナップサックの作成で、修学旅行の班別行動の時の荷物入れとして使う予定です。 最近の教材は、全員が違う布の図柄が選べるほど豊富になっています。個性的なナップサックが少しずつ形になっていきます。 5月15日 4年図工
「ころころがーれ」という作品を作っています。写真で見てもらえるとわかるように、4段の厚紙でフロアをつくり、そこに穴が開いています。いろいろな障害物や飾りをつけて、ビー玉をころがし落として遊ぶ作品です。
だいぶ完成に近づいてきました。 6月15日 今日の給食
今日の献立
豚肉とゴボウのピリ辛丼、かき玉汁、くだもの、牛乳 5月15日 3年体育
体育館で倒立の練習です。場の工夫をして、少しくらい倒れても安全になるように配慮してありました。
うまく、できるようになるといいですね。がんばれ。 6月15日 人権週間(なかよしの木)
人権週間の活動の一つ、なかよしの木を各学級で作成しました。これは、葉っぱの形をしたシートに、友達のよいところを見つけて文章で書いて、学級ごとに大きな木を作ろうという活動です。(1年生は、秋の取り組みから参加します。)
友達のよいところを見つけることは、よい学級の雰囲気作りに役立ちます。 階段に貼ってありますので、来校された際はご覧ください。 6月14日 3年万引き防止教室
本日は、3年生で万引き防止教室が行われました。
警察の方にもおいでいただき、保護者の方と一緒に正しい行動について考える授業を行いました。 場面を設定し、担任と警察の方のミニドラマを交え、万引きは窃盗という犯罪であり、絶対やってはいけないことなどの確認ができました。 子どもたちも、最後まで真剣に聞ていました。 6月14日 今日の給食
今日の献立
冷やし中華、カボチャの甘煮、フルーツヨーグルト、牛乳 給食で冷やし中華が出ました。少し、涼しい日だったのですが、子どもたちには大人気のメニューです。 6月14日 3年算数
3年算数では、2クラスを3に分けて少人数指導をしています。
今日は、棒グラフの書き方の学習です。 6月14日 5年国語
「わが町のベストスリーを決めよう」
わが町の自慢できることを各自が決め、推薦理由を考えて発表原稿を書いてきました。今日は発表です。発表の様子を全員が評価します。授業の開始時は、緊張感がありました。 たいこやき、やきまんじゅう、ハーゲンダッツ工場、ソースカツ丼、ラスク工場など、食べるものの自慢が多かったのですが、アンケート結果や調べたデータを織り込んで、説得力のある発表を全員がしていました。 6月13日 5年体育
午後は、5年生はプールです。
今年度、水の中に入るのは5年生が初めてです。 きれいに澄み切った空の下、きれいな水の中で初泳ぎです。きれいなプールで泳げるのは、6月2日に保護者の皆様が汚泥をきれいにし清掃をしていただいたおかげです。ありがとうございます。 5年生に感想を聞くと、「泳いでいるときはいいけど水からあがって風に当たると寒い。」とのことでした。 |
|